今月の健康保険も含めて20万ほどコンビニで払ってきた。
年金は一年分払った。ちょっと割引があるから。
20万が一気になくなるのはかなりイタイけど…。![]()
所得がないと減額対象になるけど、私の場合たぶん、減額してもらえるとしても来年度から…。
何だか、制度がややこしいし、役所はそんなことは聞くまで教えてくれないし…。
エイヤッと勢いで納めてきました。![]()
ちなみにコンビニの店員が新人だったのか…レジに表示された額を読めなかったよう。
2万円だと思ったんだろうな…。
「2………2ジュウマン……〇〇エンです…」
カタコトかっ。
コンビニで20万払ったのは初めてだ。![]()
会社勤めは年金も給料の中から引いてくれるシステムだからありがたいなぁ、と思った。
「手取りが給料」だという感覚でいたけど、それは違ってて、年金も健康保険も住民税も代わりに手続き・支払いをしてくれている上に、厚生年金も負担してくれているなんて、ありがたかったんだなぁ…。
トホホ…。
こうならなきゃわからなかったこと、辞めなきゃわからなかったことのひとつ。![]()
任意継続健康保険は確か割引がなかったから、毎月払うようにしている。
引き落としにはせずに、自分の足でコンビニ払いしに行っている。
これは自分でお金をこれだけ払っているという感覚を忘れないようにするため。
引き落としにしたら、通知が来るだけでお金を触らないから、お金の大切さが分からなくなるといけないから…と思ってのことだけど…
私、ケチなんでお金の大切さは意外と忘れないタイプだと気づいた。ww
