今日は仕事帰りに人から預かったリサイクル品をリサイクルショップへ持って行った。
「混み合っているため」18時に持って行って査定が完了するのは20時予定、とのことで予定もないけど、街をウロウロ。
そりゃ、ウィンドウショッピングだけじゃなくゲームセンターにも寄ってしまいますわなぁ。
時間つぶしにお金使ってしまいますわなぁ。
帰ろうと思ってもウチまでは車で約30分の距離なので微妙に遠いんです。(実家は近い)
だから、ウロウロ。
そのうち、お腹も減ってきますわなぁ。
回転寿司を食べようとお店を見て回るけど、どこも混んでいる雰囲気で、さすがに金曜日の夜に待合席で一人ポツーンは勇気がいる…。
もうお腹もペコペコ、体もクタクタ。
だから、諦めて実家に連絡してお邪魔しました。
暖かいお部屋の中で家にあるもので夕食を振舞ってくれました。
寒い中、時間つぶしでウロウロしてクタクタ限界になる前に…最初からここに来れば良かった。
今晩はボイルした牡蠣を食べていたそうです。
本来なら過去のトラウマから牡蠣は遠慮しますが、明日は予定もないし「万が一、当たっても別にいいや」と思い食べちゃった。 美味しかった。
この他に温かいシチューとおにぎり。
突然帰ってきてスミマセン…。
お礼に「何日も火を通して何日も食べてそろそろ空にしようと努力していた」らしいおでんを処理させていただきました。
写真のはこんにゃくと牛すじ…黒いしw…煮詰り過ぎでしょ(笑)
レンジフードに吊るしてあったこれ。
なんだろうと思ったら「リンゴの皮を干したガム」なんだそうです。
テレビでやってたそうで、こうすると「リンゴ味のガム食感」になるそうで試しにやったら美味しかったそう。
すっごい、貧乏に見えますけど…。
写真には写ってませんが、これの右には大根のガムも干してありました。
それは苦かったそうw 好奇心旺盛な母です。
そして、お土産までいただきました。
はっさくとか、せんべい汁とか、海苔とか砂糖とか。
貰い物らしい上白糖は実家では使わないらしく貰いました。
家族間有効利用ね。
久しぶりに誰かが出迎えてくれる温かい部屋に帰ったよ。
ありがたいことです。
父母に改めて感謝します。いつも心配&迷惑かけて親孝行もしてないのに申し訳ないです。
そして、いつも温かく受け入れてくれてありがとうございます。