米寿の祝い(お食事編)。驚きの連続 から続いては食事でビックリ。 「恋しき」で使用してある食器類は全て古くからの高級な物。 器が団扇の形なんて昔の人も粋ななぁ~。 鱧・ウニ・刺身類。 茶碗蒸しか。 パカッ。柚子のいい香り。中は蟹やアナゴ・など大物がゴッソリ。 のどぐろの塩焼き。菜っ葉は唐辛子の葉だって。 鱧・芋茎・野菜などの冷たい餡かけのようなもの。 アナゴ・もずく・蟹などの酢の物。 〆はご飯か。 パカッとな。 ただのご飯じゃなかったな。 最後はおばあちゃんへの祝いのケーキを一人ずつに。 いやぁ、料理の名前だって忘れるほど、器の写真撮るのも覚えてないほど、食べるのに一生懸命ですから。 その3 へ続く。