今日、仕事帰りに受診してきました。![]()
なかなか、胃の調子が治らないのと、腹痛が出てきたこと、喉か食道か胃かわからないんだけど未だに詰まってる感じがして不快感だったこと、などで。
この時期だからさすがに病院も混んでます。
待ち時間が長いと、自分の体調に一段と不安になる。もしかして、胃潰瘍か、それとも何か違う病気か…。職場の人たちも「胃カメラ飲んだら?」とか「薬飲んだら結構早い段階で良くなるけどなぁ」とか言ってたので、余計に心配になります。
気になると気分も悪化します。ドヨ~ン![]()
そして、診察室へ。問診、触診の結果。
「嘔吐・下痢症です」
…はい?下痢はしてないです。
「下痢のない嘔吐・下痢症です」
下痢のない嘔吐・下痢症?
初めて知ったわ。そんなの。
先生、ほんまに?
もしかして、もうすぐ診察時間も終わるし、まだ患者さんもたくさん待ってるしで、適当なこと言った?なんて気になりました。
胃の方を心配していたので診断結果に笑ったことで、気分が楽になりました。![]()
薬を飲んでいれば必ず良くなると先生を信じながら「下痢のない嘔吐・下痢症」を治します。
併せて、胃炎の方も完治させなければ~![]()
すぐに良くなる~![]()
