震災1年に思うこと | 愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

「人生100年時代!」とも言われる昨今。人生3大資金(住宅・教育・老後資金)のバランスをとり、しなやかに生き抜く力が必要です。特に「マイホーム取得・住宅ローン」「お子様の金融教育」「セカンドライフ」に関するお金のことについてママFP小澤智恵がお答えします!!

今日は、FPフォーラムで聴きたいセミナーがあったのですが、子どもの体調が悪くなり、直前で断念。子どもが小さいとこんなこともありますが、しょうがないですね。
明日は遠足の予定ですが、雨のようですし、幼稚園を休んで病院に行こうと思います。
まだまだインフルエンザも流行っているようですし、皆さまもお気を付けください。

今日のフォーラムでも震災1年が近づいているせいか、震災関係に関するものが多くありましたね。今日の中日新聞でも、帰宅難民のことが掲載されていました。

今日は、新聞を見てふと思った事が・・・
災害の発生時間にもよりますが、帰宅難民となると、子どもは幼稚園や保育園にお迎えに行かなければ、ずっと居る事になります。
帰宅せずに留まりましょうという趣旨ですが、現在は働くお母さんも多いもの。
学校は避難場所となることも多いので、ある意味安心かもしれませんが、幼稚園や保育園はそうはいきません。子どもも心細くなると思いますしね。
この辺りは津波の心配はありませんが、帰宅難民になる可能性はあります。
難民にはならないまでも、私の住んでいるところは体外、橋を渡らなければ帰れない方が多いと思われますので、帰宅するまでに時間がかかる可能性は十分に考えられます。

災害はいつやってくるか分かりません。家族でもその辺り、話し合っておくといいかもしれませんね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
◇◇◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◇◇◇

愛知県豊田市在住
住宅ローン専門の独立系女性FP
 FOO 小澤智恵でした♪