GW☆ロンドン・パリ旅行記⑤シンガポール航空 機内食編 | 扶養内パートから大黒柱妻へ!お金と心の自由を目指すブログ

扶養内パートから大黒柱妻へ!お金と心の自由を目指すブログ

転職を繰り返す夫に頼るのをやめ、3年前にフルタイム&正社員へ!
我慢がモットーだった生活をやめ、40代後半にして自分がやりたいことをやる許可を出せるように。
節約&投資をやりつつ、やりたいことにお金を使います♪

FPでコーチで一家の大黒柱みのりんですにっこり

 

やっと日本を出発した前回。

 

 

ますは深夜便の関空➡シンガポールの旅。

 

夜23:30頃出発だったので、食事は事前に注文しておいた

 

「フルーツプラッター」

 

なんと、写真撮り忘れ・・・ネガティブ

 

確か、りんご、ぶどう、パイナップル、が入ったカップが2個ほど?

全体的に量多め、立派なバナナが一本入ってましたが食べきれず。

持ち帰り用にカバンに入れました。

 

シンガポール航空は、もちろんモニターもついていて、

 

 

映画のコンテンツも充実!

いま日本の映画館でやってる最新のものあったのですが、

日本語字幕が無く断念ハートブレイク

 

でも、見たい映画がたくさんあったので、ほとんど映画を見て過ごしました。

 

そしてシンガポール着~

朝の4:40!!

 

早い到着でしたが、今回の旅行のためにとったプライオリティパスを

使うために、ラウンジへGO!

 

私が行ったのはここ

 

 

中の広さはそこまで広くないのですが、シャワーもあってお食事も!

内容は、軽食がビュッフェ形式で用意してあって、オムレツやベーコン

ビーフン、サラダ、ジュース類、ヨーグルト、おかゆ、など

かなり充実してました!

 

朝食代わりに軽く腹ごしらえした後、

チャンギ空港を少し散策

 

バタフライガーデン

 

写真ではわかりずらいけど、ちょうちょがたくさん飛んでます

 

 

 

そうこうしている間に、次の飛行機の時間!

お腹も空いてきたので、次の機内食は期待大よだれ

 

9:00!いざ、シンガポール➡ロンドン便搭乗飛行機

 

最初に朝食として選んだのはこちら

 

 

オムレツ、ソーセージ、豆の煮込み、全粒粉っぽいパン(バター付き)、

デザートにフルーツとヨーグルト、

にちょうどいい大きさのペットボトルの水!

これとは別に機内サービスのドリンクもあり、食後にコーヒーも。

 

これ、めちゃめちゃ美味しかった乙女のトキメキ

この時は気が付かなかったけど、今見返したら、これは

イングリッシュブレックファースト風!

ロンドン便ならではの機内食かもキラキラ

 

オムレツの中にはチーズが入っており、熱々で提供されたのでとろーり飛び出すハート

ソーセージもくせがなく、とっても美味しかったー

これからしばらく座りっぱなしなのに、完食してしまいましたニコニコ

 

その後はさすがに長距離移動なので、睡眠モードに変更。

関空➡シンガポール便ではあまり寝ないようにしていたので、

眠たさMAX!

結構しっかりめに寝ることができました。

 

そして、次の機内食はこちら!

 

 

私の大好きなビーフンピンクハートピンクハートピンクハート

 

このビーフンもめちゃめちゃ美味しかった!

となりのやつは鶏肉だったかな?これも美味しかったです。

 

左上の謎のサラダみたいなやつは何味かよくわからずいまいち。

チーズとクラッカーも美味しくいただきました。

さすがにパンは入らず。

 

最後、デザートのチョコレートケーキが、これまためちゃうまーーよだれ

 

お腹いっぱいだったので、ちょっとだけと思ったのに

完食してしまいましたダッシュ

 

そしてロンドンヒースロー空港に到着するのですイギリス

 

つづく