FPでコーチで一家の大黒柱みのりんです
不定期に更新しています、旅行シリーズ。
少し間が空きましたが更新。
何と、まだ出発しません
前回はコチラ
飛行機とホテルを予約して、一安心した私。
もちろん、期限が切れて久しいパスポートの申請も行い無事取得済
そして、ここからは、予約したホテルを起点に、いつ、どこに行くかのプランを作成!
これ、私の中で旅行には欠かせないもので、旅行へ行く前に
行きたい場所に目星をつける
ルートを決める
効率よく観光地をまわれる!
という私には必要な行程。
しかも、ロンドン在住のSさんからは、美術館等は予約必須!と情報をもらっていたので、ある程度旅程を決めておかないと予約ができないのです。
(ロンドン・パリの施設は入場日と入場時間を指定する場合が多いです)
もちろんぎちぎちに予定を詰め込むときついので、ざっくり、余裕をもって
絶対やることは
ロンドン
・ロンドンでミュージカル
・ビッグベン
・バッキンガム宮殿の衛兵交代式
・ハリポタ関連の場所に行く
・フィッシュ&チップス食べる
本場のアフタヌーンティーに行きたいと思ってたのですが、
物価高&円安のダブルパンチでそれなりのものを食べようとすると1万超え!
おススメされた高級ホテルのものは2万くらいする、とのこと
これは高すぎる!とのことで、今回はプランから除外しました
パリ
・モンサンミッシェル
・エッフェル塔
・モンマルトルの丘(サクレクール寺院)
・ルーブル美術館
・オペラガルニエ
・サントシャペル
・セーヌ川クルーズ
・ビストロで食事
そして、みんなの希望を詰め込んで作った仮予定表がこちら
今回私が予定表を作って、同行者にシェアすると
旅行慣れしたお二人からも
「段取り女王」
とお褒めのお言葉いただけました
その後はひたすら予約💻
・大英博物館(無料)
・ナショナルギャラリー(無料)、
・ミュージカル(有料、公式サイトが安かった)
・オペラ座
・ユーロスター
(早めの予約がお得。私は直前でしたが、日によって値段が上下する!らしく、
乗車時間に悩んでもたもたしてたら、20€安くなりました)
今回の旅行で一つ盲点だったのが5月1日はフランスのメーデーで
お店や教会等が休みが多いということ。
観光名所もお休みが多いとのことで、それをふまえてプランを作りました。
事前に情報をくれたお友達、ありがとう
それでは次回こそ、出発します