ライフプランFP相談室 -2ページ目

ライフプランFP相談室

ライフプランFP相談について、さまざまな情報をお伝えします。

FP相談室[FPMサポートBOX]

ファイナンシャル・プランナー 水野です。


セミナー&個別相談会のご案内です。



日本FP協会神奈川支部では、

11月27日(土)、

青山学院大学相模原キャン
パス(JR横浜線淵野辺駅徒歩7分)において、

青山学院大学社会情報学部と共 
催によりFPフォーラム(後援:金融庁、神奈川県、相模原市)を開催します。 




大学と日本FP協会神奈川支部との共催によるFPフォーラムは初めて試みとな ります。

このフォーラムは3セミナーと相談会で構成されており、いずれも無料 
でご参加いただけます。 



先が見えない今の時代にこそ、ファイナンシャル・プランナー(FP)が、必要なライフプランの作成と実行のお手伝いをいたします。



無料個別相談会では、ライフプランや幅広いお金に関する悩みを解決します。


FPフォーラムのお申込みは、


日本FP協会神奈川支部ホームページより。 

 URL:http://www.jafp.or.jp/shibu/kanagawa/


ぜひご参加ください。









ライフプラン無料相談のご案内


特別無料相談『ライフプラン初回相談』

 ファイナンシャル・プランナーによる

  《ライフプラン・シミュレーション》とは?





 【相談日時】 ①②どちらかご都合のいい時間帯をお選びください。

  ◆ 2010年10月31日(日)  ① 13:15~14:45   ② 15:00~16:30

 【相談内容】(90分相当) ⇒ 特別無料相談

  いつか叶えたい夢がある方、

   将来のお金に関する漠然とした不安をなくしたい方など


  人生の三大資金(教育資金・住宅資金・セカンドライフ資金)のひとつを
    シミュレーションいたします。

  生命保険・医療保険・学資保険など

   保険に関するご相談があればお申し出ください。

 【相談場所】

  川崎市・高津市民館 第3会議室(11階) ⇒ 
地図

 【お申し込み】

   FP相談室[FPMサポートBOX]


  または、

  以下の内容をコピーし、メールに貼り付け、必要事項をご記入のうえ、

  メールの件名を、特別無料相談『ライフプラン初回相談』予約 として

  fpmbox@t05.itscom.net までご送信ください。


.........................................................以下をコピー....................................................


送付先 : 
fpmbox@t05.itscom.net  


件名 : 特別無料相談『ライフプラン初回相談』予約


・氏名(ふりがな) : 


・連絡可能なTEL(携帯等) : 


・郵便番号 : 〒

・住所 : 


・相談希望日時 : ご希望の時間帯を残してください。

 ◆ 2010年10月31日(日) ① 13:15~14:45  ② 15:00~16:30


・通信欄(ご自由に記載ください) : 




.........................................................ここまでコピー.................................................





ライフプラン・シミュレーションを体験してみましょう。



《ライフプラン・シミュレーション》


FP相談はこちら ⇒ FP相談室[FPMサポートBOX]

厚生労働省は、

2009年「簡易生命表」を公表しました。



男女とも4年連続で過去最高を更新!!


男性平均寿命は、79.59歳(前年79.29歳、+0.30歳)

女性平均寿命は、86.44歳(前年86.05歳、+0.39歳)


平均寿命が延びた要因として、

三大死因(がん、心疾患、脳血管疾患)と肺炎の死亡率が改善した効果などがあります。



国際比較では、


女性は25年連続で長寿世界一


 1位日本86.44歳、2位香港86.1歳、3位フランス84.5歳、

 4位スイス84.4歳、5位スペイン84.27歳


男性は4位から5位に後退


 1位カタール81.0歳、2位香港79.7歳、

 3位アイスランドとスイス79.7歳、5位日本79.59歳



医療水準の向上でさらに長寿化する可能性がありそうですね。


医療技術発展以上の社会保障受け入れ態勢整備が一層求められます。


政治の空洞化が心配です。




FP相談はこちら ⇒ FP相談室[FPMサポートBOX]

ライフプラン無料相談のご案内


特別無料相談『ライフプラン初回相談』

 ファイナンシャル・プランナーによる

  《ライフプラン・シミュレーション》とは?





 【相談日時】 ①②どちらかご都合のいい時間帯をお選びください。

  ◆ 2010年7月25日(日)  ① 13:15~14:45   ② 15:00~16:30

 【相談内容】(90分相当) ⇒ 特別無料相談

  いつか叶えたい夢がある方、

   将来のお金に関する漠然とした不安をなくしたい方など


  人生の三大資金(教育資金・住宅資金・セカンドライフ資金)のひとつを
    シミュレーションいたします。

  生命保険・医療保険・学資保険など

   保険に関するご相談があればお申し出ください。

 【相談場所】

  川崎市・高津市民館 第3会議室(11階) ⇒ 
地図

 【お申し込み】

   FP相談室[FPMサポートBOX]

  または、

  以下の内容をコピーし、メールに貼り付け、必要事項をご記入のうえ、

  メールの件名を、特別無料相談『ライフプラン初回相談』予約 として

  fpmbox@t05.itscom.net までご送信ください。


.........................................................以下をコピー....................................................


送付先 : 
fpmbox@t05.itscom.net  


件名 : 特別無料相談『ライフプラン初回相談』予約


・氏名(ふりがな) : 


・連絡可能なTEL(携帯等) : 


・郵便番号 : 〒

・住所 : 


・相談希望日時 : ご希望の時間帯を残してください。

 ◆ 2010年7月25日(日) ① 13:15~14:45  ② 15:00~16:30


・通信欄(ご自由に記載ください) : 




.........................................................ここまでコピー.................................................





ライフプラン・シミュレーションを体験してみましょう。



《ライフプラン・シミュレーション》


FP相談はこちら ⇒ FP相談室[FPMサポートBOX]

FP相談室[FPサポートBOX]

ファイナンシャル・プランナー水野敏彦です。


『保険見直し』特別無料相談の予約受付中です。

田園都市線「溝の口駅」前の利便の良い場所で開催します。

是非ご利用ください。



2010年5月の特別『保険見直し』無料相談

 【相談日時】

  ◆2010年5月29日(土)


    ①17:30~19:00   ②19:15~20:45

 【相談内容(90分相当) ⇒ 今回無料】

  生命保険・医療保険等を含む保険全般に関する相談

 【相談場所】

  川崎市・高津市民館 第3会議室(11階) ⇒ 
地図

 【お申し込み】

  以下の内容をメールに貼り付け、
  メールの件名を『保険見直し』特別無料相談予約として
  fpmbox@t05.itscom.net までご送付ください。



..............................................以下コピー........................................................................


送付先 : fpmbox@t05.itscom.net  

件名 : 『保険見直し』特別無料相談予約



・氏名(ふりがな) :

・連絡可能なTEL(携帯等) : 

・郵便番号 : 〒
・住所 : 


・相談希望日時(希望時間 ① ② どちらかを残してください) : 


 ◆ 2010年1月29日(土) ①17:30~19:00   ②19:15~20:45



・通信欄(ご自由に記載ください) : 






............................................................................................................................ここまでコピー








FP相談室[FPサポートBOX]

ファイナンシャル・プランナー水野敏彦です。


新春特別無料相談の受付を始めました。

田園都市線「溝の口駅」前の利便の良い場所で開催します。

是非ご利用ください。


2010年新春特別『保険見直し』無料相談

 【相談日時】

  1、2010年1月23日(土)

    ①17:30~19:00   ②19:15~20:45

  2、2010年2月13日(土) 

    ①13:15~14:45   ②15:00~16:30

 【相談内容(90分相当) ⇒ 今回無料】

  生命保険・医療保険等を含む保険全般に関する相談

 【相談場所】

  川崎市・高津市民館 第一会議室(11階) ⇒ 
地図

 【お申し込み】

  以下の内容をメールに貼り付けて、
  メールの件名「2010年新春特別『保険見直し』無料相談予約」 にて
  fpmbox@t05.itscom.net までご送付ください。


......................................................................................................................


送付先 : fpmbox@t05.itscom.net  

件名 : 2010年新春特別『保険見直し』無料相談予約



・氏名(ふりがな) :

・連絡可能なTEL(携帯等) : 

・郵便番号 : 〒
・住所 : 


・相談希望日時(希望日と時間を残してください) : 


 1、2010年1月23日(土) ①17:30~19:00   ②19:15~20:45


 2、2010年2月13日(土) ①13:15~14:45   ②15:00~16:30


・通信欄(ご自由に記載ください) : 


............................................................................................................................



ライフイベントに、

子どもの結婚資金援助」や「住宅資金援助」があります。


親が亡くなってから「相続」で財産を受け取るより、

必要な時期に資金援助してもらう方が、


長い目で見れば資金効率がよく、

子どもにはありがたがられるかもしれません。


ただし、


独立した子どもへの資金援助については、

贈与税に注意する必要があります。


結婚式費用に充てられる援助については、

一般的に贈与税の対象になりませんが、


住宅購入時の資金援助は、

贈与税の対象となります。


普通の贈与をすると年間110万円までは贈与税がかかりません。

これを贈与税の基礎控除額といいます。


110万円を超えると贈与税の対象となりますが、

親から子への贈与で

相続時精算課税制度」を選ぶと、

通算で2500万円までの贈与には税金がかかりません。


相続財産を生前に贈与し、親の死亡時に他の相続財産とともに、

相続税を計算しなおすことになります。


税務署への届出と申告が必要です。



この制度の利用条件は、

贈与する人・・・・・・・65歳以上の親

贈与される人・・・・・・20歳以上の子


これに対して、


住宅取得のための資金」の贈与の場合は、

「住宅取得等のための資金の贈与を受けた場合の特例」(時限的措置)で


親が65歳未満でも制度が利用できます。さらに1000万円上乗せされて、

3500万円となります。



相続時精算課税制度」を一度選択すると、

基礎控除額110万円を利用できる普通の贈与に

変更できなくなるので注意が必要です。






FP相談は


⇒ FP相談室[FPMサポートBOX]  



《お金のトラブル》で困ったとき!



お金のトラブル相談先一覧



◆国民生活センター


  全般   電話 03-3446-0999


◆消費生活センター


  全般   各都道府県にある消費生活センター

        例:東京都消費生活総合センター 電話:03-3235-1155


◆法テラス「日本司法支援センター」


  全般   電話 03-6745-5600 

        ナビダイヤル 0570-078374


◆金融庁「金融サービス利用者相談室」


  金融取引全般   電話 03-5251-6811

              ナビダイヤル 0570-016811


◆日本証券業協会「証券あっせん・相談センター」


  株売買の勧誘など   フリーダイヤル 0120-25-7900


◆証券等業界団体共同「金融商品取引苦情相談窓口」


  株、投資信託、先物、商品取引など フリーダイヤル 0120-64-5005


◆全国銀行協会


  預金やローンなど   各都道府県にある「銀行とりひき相談所」

                例:東京銀行協会 03-5252-3772


◆生命保険協会「生命保険相談所」


  生命保険や医療保険など   電話 03-3286-2648


◆日本損害保険協会「そんがいほけん相談室」


  自動車保険、火災保険など   電話 03-3255-1306

                      フリーダイヤル 0120-107808


◆JAバンク「JAバンク相談所」


  JAとの取引   各都道府県にあるJAバンク相談所

             例:JAバンク相談所東京 042-528-1358


◆全国漁業協同組合連合会「JFマリンバンク相談所」


  漁業組合との取引   例:東京都信用漁業協同組合 03-3458-3031


◆弁護士会法律相談センター


  消費者金融など   例:四谷法律相談センター 03-5214-5152



お金の問題で迷ったときには、一人で悩まず、

       できるだけ複数の人の意見を取り入れましょう。


上記の相談窓口も活用の仕方次第で、

       よき味方になってくれるはずです。






《ライフプラン・シミュレーション》 FP相談は



  こちらFP相談室[FPMサポートBOX]