
● マネー相談感想「NISA、iDeCo、保険・・久美さんに相談した所あっという間に解決しました!」
人生とお金をまるごと整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。
できるだけ手取りを増やし、上手に増やそうと思ったら、税金優遇はマスト!
NISAやiDeCo、企業型確定拠出年金は、その代表格です♪
「じゃあ始めてみようかな」と蓋を開けてみたら、何やら違いがある。選べる商品も違ったり・・。
それが大きな壁となってしまい、動こうにも動けないケースは多いものです。
しかも、それぞれ向き不向きがあります。
口コミで見よう見まねで取り入れても、実は効率が悪かった。ということもあります。
そうならないための、サクッと効率的な整理法として、お役立ていただいています。
オンラインの、マネー個別相談を受けてくださった方の感想を紹介いたしますね。
50代主婦の、リピーターさまです^^

今回の感想としては、ずっと娘の会社イデコが気になっていた所、コンサルが最後のチャンスと思って申し込みしました。
(木村注:この時は、一時期、個別コンサルの受付をお休みしていました。)
商品名がいつもの知っている名前ではなかったのでどれを選んだら良いか分からず久美さんに相談した所あっという間に解決しました!
さすが!と思いました(^^)
その他にも保険の見直し、家計の見直し、NISAの積立設定、イデコのリバランスを教えていただきました。
ツールがあっても私一人ではなかなか出来なかったのでやはり専門家に聞くべし!と思いました(^^)
(木村注:ツールとは、独自開発した、リバランスWEBツールです。)
あと毎回久美さんの優しい話し方に気持ちが落ちつきました。
私も久美さんみたいに優しい雰囲気で話したいと思いました。
毎回笑顔で優しく接していただき感謝しています。
ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします♪
なんかまとまりのない文章になってしまいましたがそこは笑って許してくださいな(笑)
こちらは暑くなり身体がついて行けません(泣)九州は雨のようですね。
ご多忙のようですので、くれぐれも体調に気をつけて皆様に笑顔をお届けしてくださいね(^^)
みんな、久美さんの笑顔に癒されていると思います(^^)
(木村注:この時は、一時期、個別コンサルの受付をお休みしていました。)
商品名がいつもの知っている名前ではなかったのでどれを選んだら良いか分からず久美さんに相談した所あっという間に解決しました!
さすが!と思いました(^^)
その他にも保険の見直し、家計の見直し、NISAの積立設定、イデコのリバランスを教えていただきました。
ツールがあっても私一人ではなかなか出来なかったのでやはり専門家に聞くべし!と思いました(^^)
(木村注:ツールとは、独自開発した、リバランスWEBツールです。)
あと毎回久美さんの優しい話し方に気持ちが落ちつきました。
私も久美さんみたいに優しい雰囲気で話したいと思いました。
毎回笑顔で優しく接していただき感謝しています。
ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします♪
なんかまとまりのない文章になってしまいましたがそこは笑って許してくださいな(笑)
こちらは暑くなり身体がついて行けません(泣)九州は雨のようですね。
ご多忙のようですので、くれぐれも体調に気をつけて皆様に笑顔をお届けしてくださいね(^^)
みんな、久美さんの笑顔に癒されていると思います(^^)
素敵な感想をお送りいただき、嬉しく拝読しました。ありがとうございます(^^)
この度、3か月コースを受講いただきました。
事前にいただいていたご相談事項を、次々と解決!そのたびに相談者さまは、ますます笑顔になられました。
そのご様子を拝見するのが、私もとても嬉しいです^^
いまの時代、情報自体は、カンタンに入手できます。
しかし、情報難民におちいり、お金の悩みから開放されていない方が、あまりにも多いです。
生活パターンや、仕事のスタイル、性格などが人それぞれ違うのと同じで、
人の数だけお金の貯め方がある
と思っていただいたほうがいいです。
つまり、「わたしの貯め方」を調べようと思っても、ネットや書籍では限界があるということなのです。
そのことにお気づきである、この方は、
「また分からなくなったから、お願いしま〜す!」
と、すぐに相談くださいました。
「我が家流の貯蓄法」を知り、短期間で、実践に繋げられました。
もうこれで抱えていたお悩みとは、おさらばです。(この言い方・・同年代の方はしっくりくるカモ・・笑)
お金関係で大事なのは、「数字とメンタル面のバランス」です。
低金利の時代は、投資を取り入れることで、お金を貯めやすくなるわけですが、
どうしても相場の変動が関わりますし、本当にこの運用法でいいのかなど、いろんな思いが交錯しがちです。
そんな思いを抱えているうちは、メンタルが作用していることになります。
そうならないための、じぶん流の仕組みづくりを、早めに行ってくださいね^^
この方が解決したのは、こちらの方法です。