● 【老後生活に影響する】今知っておきたい!介護保険料のハナシ
お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。
40歳以上になると払う介護保険料は、少子高齢化が進むことで、右肩上がりに増えると言われています。
この支払いが跳ね上がるケースもあります。ご存知でしょうか。
これはつまり、家計から出ていくお金が増えることを意味します。

どんな事に気をつけたらいいのか、データを交えながら、今こそ知っておくとよいことを、動画にまとめました。





なかなか介護保険にフォーカスすることがないかもしれませんので、この機会に、図解で知っておくといいですよ^^

老後生活、老後資金に影響しやすいためです。
さきほど、この動画を、くまたんサロンにアップしました。
セミナー受講者さまも、来月ご覧いただけます。
ぜひ、チェックしておいてくださいね^^