● 「収入状況に見合った無理のない運用を・・木村さんの言葉が励みになりました」
お金と人生まるごと相談FP・算命学鑑定士の木村久美です。
今の会社に勤めながら、預金と投資で、月3万円積立をしていって・・
わたしの運用方法で、このペースでいけば、20年後には、1000万円超えが期待できそう
わたしの運用方法で、このペースでいけば、20年後には、1000万円超えが期待できそう
と計画を進めているものの、不測の事態が・・
このように、予定通り続けられなくなることは、意外とあります。
私が過去に、入院手術を繰り返していたときも、まさに、そうです。
金銭面だけでなく、メンタル面も通常ではいられなかったりしますから、ダブルパンチだったりするのですね^^;
しかし!
投資したお金は、複利効果が働き、増やす効果が期待できます。
複利とは、利益が利益をうんで、雪だるま式に増えることです。

そういった環境がある、ないでは、気持ち的な余裕が、ぜんぜん違いますよ^^
先日おこなった東京ランチ会の参加者さまから、素敵なメッセージをいただきました。

木村さま
**です。
今日はありがとうございました!
パレスホテルは好きなホテルで、かつ個室は初めてなのでそれ目当てに参加させていただきました(笑)

動機が不純ですみません。
相変わらず、木村さんのところに集まる女性は感じの良い雰囲気をまとった方ばかりで、人見知りの私でも安心して参加できます。
収入状況に見合った無理のない運用をゆっくり続けていきたいと思います。
木村さんの言葉が励みになりました。
ありがとうございました!
東京滞在を楽しんでくださいね!
**です。
今日はありがとうございました!
パレスホテルは好きなホテルで、かつ個室は初めてなのでそれ目当てに参加させていただきました(笑)

動機が不純ですみません。
相変わらず、木村さんのところに集まる女性は感じの良い雰囲気をまとった方ばかりで、人見知りの私でも安心して参加できます。
収入状況に見合った無理のない運用をゆっくり続けていきたいと思います。
木村さんの言葉が励みになりました。
ありがとうございました!
東京滞在を楽しんでくださいね!
動機が不純で・・だなんて、とんでもないです〜^^
「ご飯を食べに来ました!」
「ふだんと違った出会いを楽しみに来ました!」
など、どういった理由も、ウェルカムです\(^o^)/
足を運んで来てくださることが、本当に嬉しいのです^^
心身の状態がイマイチに感じるときは、ゆっくり休まれてくださいね。
体だけでなく、気持ちも開放してあげることが、早い充電につながります。
自分に合った資産形成をしていれば、安心して、お金さんの活動を見守ることができます。
元気になったら、また、その活動を改めてサポートしてあげればよいので^^
体調を崩したり、そして持病をお持ちの方こそ、「お金をいかに整えるか」意識が高かったりします。
これまでお受けしたクライアントさまが、まさに、そうです。
・手を掛けてあげたほうがいいこと
・手放したほうがラクになること
を早々に学び、実践する。
これが長きに渡り、心身の安定に繋がります^^
算命のマネー|明日も快適に過ごすためのマネー占い
明日は、「己亥(つちのと・い)」
内側に静かなエネルギーが流れる、「見えないものを整える」タイミングです。
■運気の流れ
・表に出すよりも、じっくり内面を整えることに、向いている日です
・情報や感情に飲み込まれやすいので、デジタルデトックスも吉!
・「なんとなく不安」は紙に書き出すと、心の整理が進みます
■マネーのヒント
・「将来のお金のこと」に目を向けると良い日でうs
例:老後資金の試算、保険の確認、積立のペース調整など
・感情に左右されず、数字や仕組みで「安心の土台」をつくる意識を^^
■一言メッセージ
明日のキーワードは「静けさ・深める・備える」
お金と向き合うときも、目先より「中長期の目線」を意識すると良き
週末を前に、ちょっと立ち止まって「見えない部分」を整える時間を♪
静かに整えることで、新しい週のスタートがスムーズになります^^
明日は、「己亥(つちのと・い)」
内側に静かなエネルギーが流れる、「見えないものを整える」タイミングです。
■運気の流れ
・表に出すよりも、じっくり内面を整えることに、向いている日です
・情報や感情に飲み込まれやすいので、デジタルデトックスも吉!
・「なんとなく不安」は紙に書き出すと、心の整理が進みます
■マネーのヒント
・「将来のお金のこと」に目を向けると良い日でうs
例:老後資金の試算、保険の確認、積立のペース調整など
・感情に左右されず、数字や仕組みで「安心の土台」をつくる意識を^^
■一言メッセージ
明日のキーワードは「静けさ・深める・備える」
お金と向き合うときも、目先より「中長期の目線」を意識すると良き
週末を前に、ちょっと立ち止まって「見えない部分」を整える時間を♪
静かに整えることで、新しい週のスタートがスムーズになります^^