【全員プレゼント】資産取り崩しシミュレーションアプリ | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。



● 【全員プレゼント】資産取り崩しシミュレーションアプリ

お金と人生まるごと相談FP・算命学鑑定士の木村久美です。

じぶん流の資産形成が始められるようになると、次第に気になるのが、

投資で増やしたお金を、どうやって引き出したらいいのか?

という、出口戦略です。

投資がどういうものか肌で実感できると、なおさら、いろんな引き出し方があるのだろうな

と思うのですね。

そうなのです!

引き出し方は、本当に、いろんなパターンがあります。

一番分かりやすいのは、

「定額引出(ていがくひきだし)」です。

老後の生活費が、毎月5万円足らない。

投資資金から、5万円ずつ売って引き出そう。

というやり方です。



ほかのパターンは、難しくなるのでこちらでは省きますが、言えることは、



出口の年齢まで待たずに、
今!知っておくといいですよ\(^o^)/



です!!

それにより、投資や預金にまわしているお金が本当に今の状態でいいのか。

先を知ることで、今の投資法の再確認にもなります。

また、すごく大切になるのが、引き出し方によって、

「お金の残り具合が変わりやすい」ことです。

この内容が、7月のセミナーの超重要ポイントです!!

取り崩し方によって、資産がどれだけ変わるのか?

シミュレーションを、セミナーでお話しようと思っているのですが、

ふだん必要に応じて、クライアントさまにお見せしているのが、エクセル表なのですね。

数式に手が触れて、上書きしてしまう可能性もありますし、
(↑経験者です汗)

そうなると、利用者さまにとって使い勝手が悪くなるかもしれません。

また、スマホユーザーさんは、エクセルは使いにくいです^^;

「誰でもシミュレーションできるように、そして、スマホユーザーさんも楽にできる方法がないかな・・」

と、週末に、アプリの開発を思いつきました!

「AIの発達で、コードの知識がなくても、なんとかなるかも!」

と、やってみたところ・・ほぼ完成しました!!



・将来の投資目標額
・毎月いくら取り崩したいか


人それぞれ違います。

「じぶんの運用」に基づくシミュレーションが簡単にできますよ^^

こんな風に、スマホのホーム画面に保存もできます♪



こういったシステムをいじるのは、割と好きです笑。

昔、会社員で採用人事をしていた頃、Accessという、たくさんのデータを管理するシステムを使い、

本を買って調べながら、採用人事の面接者情報のデータを作ったりしていたことを思い出しました。

今はこれだけシステムが整っているので、もうその会社では眠っているだろうなぁ^^

・・ということで!

「取り崩しシミュレーションアプリ」は、

7/19(土)ZOOMで開催する、

資産を枯らさず、安心して引き出すための出口戦略セミナー

〜わかりやすく学べる、老後のためのマネー活用術〜

受講者さまへ、全員プレゼントさせていただきますね!

「引き出し方でこんなに変わるの!?」

と、驚きますよ^^

セミナー詳細は、こちらで、お伝えしますね。