60代自営業「31万以上の利益、私にとって本当に心強い」 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。



● 60代自営業「31万以上の利益、私にとって本当に心強い」

こんにちは、木村久美です。

老後資金を効率よく増やすために、すごく!大事なことです。


・じぶんのリスク許容度を知る

・お金を取り崩すときの想像力!


投資をはじめる時に押さえておけば、あとは、このように着々とお金が育つ様子を眺めるだけです^^



60歳自営業 横田さん(仮名)

投資を始めて2年程、今までの投資額は、約3,205,000円です。

31万円以上の利益がでています!

いろいろとサポートして下さる久美さんのおかげです!!

”困った時はいつでも頼りにできる人がいる”

これは私にとっては本当に心強いことです!!

横田さんは、知識ゼロから投資をはじめました。

投資につきものの、リスクを、

「私はどう取り入れたらいいのだろう?」

といっしょに考えました。

過去の投資のデータを参考にしながら、

「じゃあ、私は株と債券を、こんな感じに取り入れる!」

と答えを出されました。



もう一つ、大事なことがあるということでしたね^^

・お金を取り崩すときの想像力!

元気なうちは、体が衰えていくときの想像というのは、なかなか難しいものです。

その時は、お金が足りないから働こう、という現役時代の頃とは、社会の受け止め方も変わってくるわけです。

以前、会社勤めをしていたときに、採用人事を5年担当していました。人材派遣会社とも繋がっていたので、当時の内部事情も理解しています。

そうなると、「今手元にあるお金」で、どうにかしないといけないわけです。

仮に、65歳時点で、1000万円お金があるとしましょう。

次のようなケースは多いです。たとえば、

・年金:月15万円
・生活費:月20万円

毎月の生活費は、5万円足らないわけですよね。

この分は、1000万円を取り崩すことになります。

1000万円÷5万円÷12か月=約16年

つまり、81歳で、お金がなくなることになります。


セゾン投信より

人生100年時代といわれています。これでは生活が厳しくなることが想像できますよね。

この時に投資をしていると、取り崩しながら、残りのお金はセッセと働いてくれます。

この場合のお金の寿命が、14年も延びてくれることが期待できます。
(4.5%複利運用の試算の場合)

この試算ですと、95歳まで温存が可能です。



ぜんぜん違いますよね^^

老後に、

「お金が、あと◯◯万円しかない・・」

という生活よりも、

「育ってくれてるから、このお金で孫を連れて温泉旅行に行こう!

のほうが良いに決まっていますよね^^



旅行は、ただ行くだけではないと思います。お孫さんと手を繋ぎ、温泉街を散策しながら「ボクはサッカーが楽しくてしょうがないんだ♪」という話を微笑ましく聞いたり、

お風呂の後の豪華料理に「美味しいね!」と言い合いながら楽しんだり、



一つ一つ素敵な想い出が生まれるための、資産形成法なのです。


そういった先々のイメージを膨らますと、今この時の運用の仕方が、めちゃめちゃ大事であることに気づきます。

なので、横田さんは、今着々とお金を育てているのです♪

少し丁寧にお金を扱ってあげるだけです。

どんどん栄養を蓄えて、あなたの元に帰ってきてくれますよ♡

知識ゼロでも、着実に増やすための方法です^^