● 50代主婦「一時帰国中。企業型確定拠出年金で、なんとこの1年で100万円の利益が!」
こんにちは、木村久美です。
/
知識ゼロだったのに・・お金が増やせて嬉しい!
\
あなたも、企業型確定拠出年金を上手に使いこなせるようになります^^
50代主婦の方が、ご主人の転勤により、海外にお住まいでいらっしゃいます。
以前、個別相談を利用され、企業型確定拠出年金の整理も行わせていただきました。
年始に、素敵なメッセージが届きました!掲載の快諾をうけ、シェアいたしますね^^

一時帰国中に届いていた、確定拠出年金の書類を確認しましたら、
なんとこの1年で100万円の利益が!
久美さんにご相談してプランを見直したおかげ(バンザイ)と、夫婦で喜んでます!
メルマガでは、その都度タイムリーな話題を取り上げてくださり、不安を解消くださるなで、コンサルと同じくきめ細やかなご対応に感動しています(にっこり)
2025年も久美さんにとって、健やかで実りの多い1年になりますように!
なんとこの1年で100万円の利益が!
久美さんにご相談してプランを見直したおかげ(バンザイ)と、夫婦で喜んでます!
メルマガでは、その都度タイムリーな話題を取り上げてくださり、不安を解消くださるなで、コンサルと同じくきめ細やかなご対応に感動しています(にっこり)
2025年も久美さんにとって、健やかで実りの多い1年になりますように!
確定拠出年金は、退職金のようなものです。
「会社で説明を聞いたけど、よく分からない・・なんだか面倒になってきたから、とりあえず定期預金にしておくか!」
と、なさっていませんか?
定期預金にしておくのも、一つの方法です。しかし、老後の必要額をきちんと計算した上で、
「確定拠出年金は、定期預金で十分だから」
と答えがでている場合だけです。
ただ積み立てるだけの金額では、老後資金が全然足らないケースが、ほとんどです。
老後までの、あなたの年数を無駄にしないために、どうしたらいいのか?
むずかしく考える必要は、ございません^^
上手なお金の増やし方は、こちらで、するりと分かります!
オンラインサロン「くまたんFPマネーコンサル」のなかの、
超最新版!知識ゼロから増やすためのNISAとiDeCoセミナー

このセミナーの良いところは、個別の質問が、スグに出来ることです。
しかも、24時間いつでも出来ます^^

1〜2分あれば質問できます。思いついたときに出来ますので、どんなに忙しくても助かります!
質問は、あなたの分だけでなく、配偶者さまや、お子様分まで、まるっと出来ます。
たとえば、
・企業型確定拠出年金と、iDeCoの運用比率は変えたほうがいいですか?
・NISAの口座開設で、この部分が分かりません!
(証券口座の一部のスクリーンショットを添付)
・月2万円積立と、300万円の一括投資がしたいです。NISAの成長投資枠と、つみたて投資枠は、どういう分け方をしたらいいですか?
・息子が、県民共済に入っています。木村さんのメルマガを見ていると、別の保険に切り替える方もいらっしゃるようですが、どんな保険があるのか教えてください。
・NISAの口座開設で、この部分が分かりません!
(証券口座の一部のスクリーンショットを添付)
・月2万円積立と、300万円の一括投資がしたいです。NISAの成長投資枠と、つみたて投資枠は、どういう分け方をしたらいいですか?
・息子が、県民共済に入っています。木村さんのメルマガを見ていると、別の保険に切り替える方もいらっしゃるようですが、どんな保険があるのか教えてください。
などなど♪
匿名で質問できます。ほかの方の質問や回答も、すべて見れます。
具体的なやりとりが見れます。
「なるほど、そういう考え方もあるのか」
と参考にしながら、「では、その場合の考え方で、私も質問したい!」となれば、どんどん質問できます。
あなただけの回答が、もらえます。
これまで、たくさんのクライアント様の相談を受けてきました。
言えることは、誰一人、同じお金の整理になっていないことです。
まわりに流れる情報だけで運用を始め、違和感も一緒に付いてきてしまっているのは、きっとこういう事を感じ取っていらっしゃるからだと思います。
一般論から卒業して、早くじぶん流の運用を始めたい!
という場合は、くまたんFPマネーコンサルが役に立ちます。

募集開始は、いよいよ明後日です!
1月14日(火)夜7時頃
こちらで優先案内をお送りしますね^^