● 57歳会社員の方が投資をスタートして、約5年!633万1554円の利益です。
こんにちは、木村久美です。

/
久美さんのおかげで、これからも引き続きほったらかしでお金を育てていくことができます。
\
と話してくださったのは、57歳会社員の時枝さん(仮名)です。
約5年前から、知識ゼロの状態で、投資をはじめました。
投資といえば、リスクがつきものです。そのリスクと、上手に付き合うためのルールを守り、着々と運用を続けられています。
投資がこれからの場合も、すでに投資をされている場合も、このルールは、すごく!大切です。
時枝さんが、これまで貯めたお金は、1185万4655円です。
633万1554円の利益となっています。

単純にみて、投資をしていなければ、500万円ほどの貯蓄ということになります。
時間を味方につけて、育てた結果、ここまで増やすことが出来ていらっしゃるのです。
お金を増やすための、大事なポイントがあります。
お金を、日本や海外など、いろんなところに、
「行ってらっしゃーい!」
と旅に出してあげることです。

(可愛い子には旅をさせよ!ではないのですが・・)
世界でお金を必要としてくれている人たちのところで、お金が活躍してくれます。
お金自身が力をつけて、やがて、元気に帰ってきてくれます。
相場が不安定になったとしても、元気に耐性がついていますので、体調不良を起こしにくくなります。
これが投資では、マイナスになりにくくなる、ということです。収益が安定的になりやすい、とも言います。
この年数は、金融の世界で一般的に言われています。
今から10年以上となると、あなたは、おいくつになっていらっしゃいますか?^^
そう考えると、早めに投資を始めたほうが良さそう、と思うかもしれません。
ただ、やみくもに始めるのは、おすすめしません。最初に、リスクがあるよ、とお話しましたね。
繰り返し言いますが(笑)押さえておくべき、大事なルールです。
動画で、カンタンに分かりますよ^^