【今夜8時】BRICS諸国のドル離れで、ニーサがヤバイと聞きました | 50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● 【今夜8時】BRICS諸国のドル離れで、ニーサがヤバイと聞きました

こんにちは、木村久美です。

BRICS諸国のドル離れで、ニーサがヤバイ

という情報が、一部で広まっています。メルマガ読者さまからも、こういった質問をいただきました。

【BRICS諸国のドル離れ】でドルの価値が0になってニーサがヤバいって言う情報を最近知りました!

木村さんの考えをお聞きしたいです!

もし可能であれば教えていただけると嬉しいです(にっこり)



BRICSというのは、

ブラジル(Brazil)
ロシア(Russia)
インド(India)
中国(China)
南アフリカ(South Africa)


の、英語の頭文字を、組み合わせた言葉です。

ほかにも、エジプトなどの国が参加しており、現在、10カ国が集まっています。

最初にあげた中の4カ国が、約25年後には、「モノやサービスをたくさん作る国として、世界上位に上がるのでは」と言われています。

ドル離れというのは、ドルを作る量は限られています。もし先々、

「もう、つくれないよう!」

となれば、ドルに代わる通貨が必要になるかも?そこで、BRICS通貨が注目されているわけです。

このような情報を聞いたときに、どういう視点で見ればよいのか?

これから先の世界情勢がどうなるか、プロでも分からないとはいえ、見るポイントはあります。

こういう見方があると知れば、ご自身で判断しやすくなりますよ^^

まわりの情報に左右されたくない場合は、チェックしておいてくださいね。

今夜8時に配信しますね!