こんにちは、木村久美です。
投資を取り入れ、安心を手に入れることが可能です。
こちらでお話している投資は、10年以上先に必要なお金を備えるための貯蓄法です。
10年20年後に、投資をしていたお金が増えて、やっておいて良かったと思えることが期待できます。
が、先まで待たなくても、すでに実感なさっているクライアント様は、多いのですよ^^
特に多かった、2つのケースについて、お話させていただきますね。

1、長期治療が必要な病気になった
クライアント様は、40代から50代の方が多いです。
体力的な衰えを感じたりするのが、この年代だったりします。私も、そうです。
たとえば、身近な方で、ガンを患っている方が増えています。
その治療に専念したい時です。
高額医療制度はありますが、入院時の食事代や手術時に使う衣服費などの自己負担が発生することがあります。また薬の処方代に、都度、数万円かかる場合もあります。
この時に、一時的に積立投資の金額を減らしたり、ストップすることが出来ます。
それでいて、投資をしてきた分は、変わらず働き続けてくれます。
その環境が出来ていることを振り返ったときに、
投資をしておいて良かったです。
安心感が違います。
安心感が違います。
と言われた、クライアント様が、複数名いらっしゃいます。
2、親の介護が始まった時
基本的には、介護費は、親御さんの貯蓄で対応と言われています。
しかし、親御さんのご状態によっては、お金の引き出しが出来ない事があります。その際は、こちらで身の回りで必要なものを揃えたり、金銭的なサポートが必要になる事もあります。
また、介護は思っている以上に、精神的にご負担がかかるケースもあります。
そういうご状態の時に、
お金が働く環境が出来ていることが、支えになります。
と言われていた方が、いらっしゃいました。
---
いかがでしょうか。
共通して言えるのは、日常に大きな変化が起きたときです。
第一に、精神的に動揺される事は多いと思います。
動揺されている時に、お金の心配も二重で発生するとなると、そのご負担がどういうものか、ということなのです。
人間は誰しも、日常に変化が訪れる可能性はあります。
「どういう状況に遭遇しても冷静に対応できるようにしておく」
ことが気持ち的な余裕に繋がりやすい、と想像できますよね^^
あなたも、安心を手に入れるための貯蓄環境が作れます。
豊かな未来のための、資産づくりが出来るようになります。
今なら、個別サポートで、伴走することが出来ます。
今夜8時から、受付を開始させていただきますね。
今なら、限定動画がもらえる!

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン