こんにちは、木村久美です。
この後、22時まで、個別コンサルです。がんばります^^
貯蓄を増やすために、どこを変えたら良いのだろう?そう思った時に着手したいのが、固定費チェックです。
たとえば、保険の見直しです。
以前に比べ、充実した保障が得られ、保険料が安い保険が、たくさんあります。
個別コンサル時は、各保険会社の中から、もっともコスパの良い商品が分かるツールを使っています。

仮に、43歳女性の、医療保険を調べてみました。
・入院日額:5000円
・保険期間:終身
・がん一時金:50万円
・三大疾病の保障:あり
・先進医療保障:2000万円まで
・保険期間:終身
・がん一時金:50万円
・三大疾病の保障:あり
・先進医療保障:2000万円まで
もっともコスパの良い保険が、FWD生命と出ました。
なんと!月2480円です。
三大疾病は、入院日数に関わらず、無制限で給付されます。
すごく安いですね〜^^この金額なら老後に年金で払うときも、ご負担がなさそうです。
では、保険の見直しをすることで、月二千円が浮くとしますね。
わずか二千円・・と思うかもしれません。
いえいえ、投資にまわすと、面白い数字が見えてきますよ♪
金融の世界では、長く投資を続けることで、5%前後の収益が期待できると言われています。
仮に、月二千円の積立投資を、40年続けるとしましょう。この年数は、保険料を払う予定だった年数と想定しています。
積立総額は、96万円です。
それが、297万円ほどに増えてくれるでしょう。
このお金は、入院費用だけでなく、何でも使えます。お孫さんに何か買ってあげたり、旅行費に充てることも出来ますね。
わずか二千円と思うかもしれません。しかし数字をご覧になると、イメージが変わるのではないでしょうか^^
投資は、今や、100円から出来る時代です。
働き得られたお金は、1円だって貴重です。
あなたの手で、温かく育てていって下さいね♡
今なら、限定動画がもらえる!

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン