保険の見直しで、5万円浮いた事例 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 保険の見直しで、5万円浮いた事例

こんにちは、木村久美です。

医療保険や死亡保険など、見直しのタイミングというものがあります。

たとえば、お子様が生まれた時や、年数を経て社会人になられた時などです。この時期は、死亡保障を手厚くしておくと、安心が得られやすくなります。

ほか、なんとなく契約した保険、というケースもあります。先日、見直しを行いました。

どなたの分かというと・・



実家に住む、私の父です^^

帰省した時に、たまたま机の上に、「契約内容のお知らせ」という通知が届いていたのです。

親といえども、マネー関係はノータッチでしたが、内容を見たときに、見直しをしたくなりました。笑

定年退職前に、団体保険に、3つ加入していました。医療保険と、がん保険です。

ぜんぶで、月2万円も払っていたのです。

詳しい内容は、先日のメルマガで書かせていただきました。

父は、今年72歳です。気軽に次の契約が出来るという年齢ではないですし、意向を聞きながら、じっくり進めていきました。

結果、1つ保険を解約しました。

年5万円、浮きました^^

誰でもそうだとは思いますが、年金受給者にとっても、5万円という金額は小さくはないと思います。

夫婦で旅行に行ったり、孫に可愛いお洋服を買ってあげることだって出来ます^^

固定費は、何気に、毎月払っていたりしますが、見直してみると、けっこうな金額が浮くこともありますよ。

私にピッタリの保険が知りたい、という場合は、

「住宅ローンを払いながらも、上手な資産形成で増やす!ラクラク運用術DVD、オンライン動画」



の、初回限定特典で、

「もっともコスパが良い医療保険、死亡保険各ベスト3!」

診断シートをプレゼントいたします。

ファミリーの場合は、全員分です。たとえば、ご主人、奥さま、お子様分です。

どの保険会社とも一切提携していません。

コンサルでも使っている、各保険会社の情報がひと目でわかる、検索システムを使います。



保険、住宅ローン、つみたてNISAとイデコが、丸わかりです!

固定費削減は、効率良い貯蓄の近道ですよ。



1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント
「知識ゼロから3000万円貯めた、ヒミツの体験談」


 初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美

はじめての資産運用10日間無料メール講座
老後資金2000万円対策セミナーDVD
少額投資で安心を手に入れるための攻略法
イデコでおトクに増やす方法セミナーDVD
はじめ方〜おトクな受取り方まで最速マスター!
初心者向け資産運用セミナーDVD
 定番もの!つみたてNISA、イデコを完全攻略
メニュー
お客様の声
団体・企業さま向け講師派遣
お問合せ

北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、茨城、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。

銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、効率的に貯めるための貯蓄法をアドバイスさせていただいております。