こんにちは、木村久美です。
11月になりましたね。今月も、よろしくお願いします^^
早速ですが、10月度の人気記事ランキングの発表です!
どんな記事がよく見られているのか、チェックしてみましょう〜♪

1位:SBI証券、11月18日(土)より、新NISA積立予約の受付開始!
いよいよ、今月です!来年から始まる、新NISAの設定が出来るようになります。
ほか金融機関も、続々と発表していますね。
SBI証券は、どんな感じに設定できるか、イメージ画像も載せてくれています。
あなたは、準備は万端ですか?^^

2位:公務員の効率的なお金の貯め方。退職する時に絶対にやってはいけないこと
アメンバー記事です。
公務員と題していますが、ほかの多くの方にも当てはまります。
冷静に対処できる力は、早めに養っておく。これが効率的な貯蓄の近道ですよ^^

3位:無料プレゼント!はじめての新NISA!賢く増やすための動画セミナー
・新NISAに興味があるけど、よく分からない
・ここを押さえておけ!が知りたい
という場合に、人気な動画です。
1回目に届くメールで、すぐに視聴いただけますよ。

4位:今47歳です。NISAを毎月1万円積み立ててメリットはありますか?
今の年齢から、こういった金額で投資しても意味あるのかしら?
というご質問は、よく受けます。
シミュレーションしてみると、答えが分かりますよ^^

5位:住宅ローン控除があるうちは繰り上げ返済しないつもりでした・・
住宅ローン返済と、資産形成は、並行して進めたほうが良いですよ。
今、変動金利で借りている方が多いと言います。低い金利で返済額を抑えることが出来ます。
ところが、変動金利には、大きなリスクが潜んでいることに、ご存知でないケースが結構あります。
今後の金利動向に不安を感じている場合は、要チェックです。

---
ということで、上位にランクインした記事を、ご紹介させていただきました。
気になる記事は、ありましたでしょうか。^^
上手な資産形成のためには、いろいろな目線を養っておくことが不可欠です。
こちらで分かりやすく配信しています^^
今なら、限定動画がもらえる!

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン