40代主婦。老後に向けて、はじめてのNISAとiDeCoでお金を増やしている事例 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 40代主婦。老後に向けて、はじめてのNISAとiDeCoでお金を増やしている事例

こんにちは、木村久美です。

資産形成の成功のヒケツは、じぶんに合った運用法を見つける。目標達成に向けて、行動を続けていくことです。

まわりの情報に左右されなくなります。

お金の悩みがクリアになり、安心に繋がりやすくなります。

お金が自然にはたらき、増えてくれるようになるでしょう。

1年ほど前に、40代主婦の方が、個別相談を受けてくださいました。当時を振り返り、このように、おっしゃっていました。



コロナ禍になってから、今まで目をそむけて来た夫婦の年金についてしっかり把握しておかなければいけないと思うようになりました。

つみたてNISAやiDeCoも自分で始めてみたはいいものの、本当にこれでいいのか色々不安になり、

一度FPさんに相談してみたいとネットで色んな方のブログやYouTubeを見ているうちに目に留まったのが木村さんです。

この方なら話しやすそうだし、親身になってくれそうだなと。

インターネットで投資の仕方は、たくさん出てきます。が、それでは答えが得られないと、お申し込みくださったのでした。

そして先日、お金が増えたご報告を送ってくださいました。はじめに、NISAです。

これまでの投資額は、158万8589です。それが、174万1132円に増えてくれています。

15万2543円の利益です。



続いて、iDeCoです。コンサル前に、ご自身でiDeCoを開設なさっていましたが、コンサル中に、金融機関を変更なさいました。

これまでの拠出金額は、57万9862円です。それが、64万3469円になっています。

6万3607円のプラスです。



NISAとiDeCoを合計し、

21万6150円の利益です。

最近、相場が好調なこともあり増えています。が、売りたいという気持ちが、まったく感じられません。

運用のキホンが、理解できているからこそです^^

NISAは、まとまったお金を、数回に分けて投資をなさいました。積立と一括投資の特徴を、理解いただいた上で行っています。

そのため後々、これで良かったのかな、とはなりません^^

一般的には、一括投資が増えるとは言われていますが、そうとも言えないケースもあります。

データを元に、9月16日(土)東京新宿で開催する、

「新NISAとiDeCoで、おトクに資産形成!超初心者向けのマネー講座」

で、お伝えさせていただきますね。

来年の新NISA活用法も、バッチリ分かります!

効率的な増やし方が、期待できるようになりますよ^^




1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント