こんにちは、木村久美です。
来年から、NISAが、バージョンアップします!
ずーーっと!非課税で運用ができます。投資上限が広がり、まとまった金額の投資も対応しやすくなります。
ところが、現在、NISAで運用している場合です。
何がどう変わり、それに対して、どう切り替えていけばいいのか?
NISAの参照元である、金融庁のページを見ても良く分からない・・という悩みを耳にするケースが増えてまいりました。

出典:金融庁
たしかに普段聞き慣れないような言葉もあり、分かりにくい部分があるかもしれません^^;
そのため、ふだん個別相談では、わかりやすく、作り替えた図で解説しています。
「これなら、すぐに分かります!」
と好評をいただいています^^
新NISAの切替えが、すんなり出来るようになりますよ。
その方法は、9月16日(土)東京新宿で開催する、
「新NISAとiDeCoで、おトクに資産形成!超初心者向けのマネー講座」
で、バッチリ!分かります。
当日来れない場合は、DVDや動画がございます。
いずれも、セミナー3日後に、未編集動画を配信いたします。
約2か月後に、完成したDVD、あるいは動画も、プレゼントいたします。
DVDは、こちらが受け取れますよ^^

通常は、完成版DVDや動画は別料金をいただいていますから、とってもおトクです!
・リスクを上手にコントロールしながら
・お金のことに左右されない
・上手な資産形成
・お金のことに左右されない
・上手な資産形成
を目指したい場合は、必聴ですよ^^
周りに差をつける、効率的な増やし方が実践できるでしょう。
募集開始は、8月1日(火)夜8時です。
こちらから、案内させていただきますね^^
1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン