個人事業主さん、月10万円以下の年金で生活できますか? | 50代からのお金と人生の悩みを整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生の悩みを整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● 個人事業主さん、月10万円以下の年金で生活できますか?

こんにちは、木村久美です。

今日は、個人事業主さん向けの、お話です。

昔に比べ、自由な働き方をされる方が増えていると言われます。たとえば、前は会社員だったけど、起業し、個人事業主になった、などです。

退職制度がありませんから、お元気なうちは、いつまでも働くことが出来ます。

その中、将来のお金のことが、気になっていませんか?



老後に受け取れる年金額を、早めに確認しておいてください。

年金ネットをつかえば、すぐに分かります。

厚生年金があるのと、ないのとでは、受け取れる年金が、ずいぶんと違います。

月10万円以下というケースも、普通にあります。

これで余裕ある生活というのは、なかなか厳しいですよね。

年齢を重ねても、支出は、そう変わらないと言われています。

たとえば、お洋服やバッグを買う頻度が減っても、医療費などの支出が増えがちなのです。

データを見ても、よく分かります。一人あたりの、年齢別の医療費です。

右肩上がりに増えていることが分かりますよね。



ニッセイ基礎研究所ホームページより

個人事業主の場合、体調不良で仕事を休むと、収入も停滞することが多いです。先々の色んなケースを想定し、早めに動いておけると安心です。


「もう少し仕事が落ち着いたら、、」では、1年2年あっという間に経ってしまいますよ^^


お金を増やす、最大のキーは、「時間」です。


お仕事に専念しながら、効率良く貯めることが可能です。

上手な時間活用で、事業に、まい進いただけるようになります。

限定サポートを、使わない手はないですよ^^