【11日配信】名古屋市の食事会の定員は何人なのか知りたいです。 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 【11日配信】名古屋市の食事会の定員は何人なのか知りたいです。

こんにちは、木村久美です。

9月は、福岡を飛び出して、名古屋と東京にまいります。

名古屋は、ランチ会を開催します。9月10日(日)です。その6日後に、東京セミナーと続きます^^

「質問コーナー」に、名古屋での開催について、次のような投稿をいただきました。



ペンネーム:だのだのさん

おはようございます。

早速ですが名古屋市の食事会の定員は何人なのか知りたいです。

さて、現在子供は皆社会人でそこそこ貯金はあります。

〜中略〜

(葬式代として保険に入るのは不要というお話を、他のFPさんから聞きました、と書かれていました。)

私は死亡後すぐに現金が入るという点が気に入っています。

こういう商品でよいものがあれば知りたいです。

少しでも入金額より増えるのがいいなと思っています。

ソニー生命の、そばに、という商品の長所短所が知りたいです。

あと、本人の納得、理解具合だと思うのですが、教育費とか特に使用目的のない場合、

いくらの投資金額から4つの投資商品以外を考えるのが良いでしょうか。

4つの割合を変えるのがいいのでしょうか。

どんな商品があるかなど知りたいので食事会に応募したいです。

よろしくお願いします。

ご投稿ありがとうございます^^

・ランチ会の人数などの詳細
・ソニー生命の「SOVANI(そばに)」のメリット・デメリット

について、メルマガで書かせていただきますね。

死亡保障については、ご年齢や、どのくらいの保障が欲しいかなどによって、候補になる保険が、ずいぶんと異なってまいります。

ふだん利用している、保険検索システムを使うと分かるのですが、お茶会は、個別に、ご状況に合った保険をお伝えすることが難しいです。

コンサルメンバー様と、公平に対応させていただくためでございます。ご期待に添えず、申し訳ございません。

4つの投資商品以外の考え方については、お茶会で、お伝えさせていただきますね。

名古屋ランチ会と「SOVANI」については、11日(火)夜8時に、

こちらで、お話させていただきます^^




1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント