つみたてNISA。人気商品に投資をしてるのに、すぐにマイナス。もうやめたほうがいいのでしょうか? | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● つみたてNISA。人気商品に投資をしてるのに、すぐにマイナス。もうやめたほうがいいのでしょうか?

こんにちは、木村久美です。

預貯金でお金が増えない。では、どうしたらいい?

のお悩み解消法として、つみたてNISAが注目されています。

特に人気が高いのが、アメリカ株に投資をしている商品です。

成長性が期待できること。また、経済大国のアメリカに投資をしていれば増えるよね、といった口コミが広がっているためです。


一方で、こういったお悩みを抱えるケースも、増えつつあります。




つみたてNISAを始めたばかりですが、すでに-5,000円です。

すべて売却して、もうやめたほうがいいのでしょうか?

「銀行口座に入れておくより良い」と友人に勧められ、つみたてNISAを始めて早4ヵ月。

現在40万円を投資して-5,000円です。先日は-8,000円まで行きました。

せっかく一番人気の商品「eMAXIS Slim S&P500」を買ってるのに。

積立NISAたった4ヵ月で-8千円って。損失率が大きすぎます。

銀行に預けておいた方がマシでした。

私はつみたてNISAを止めるべきでしょうか?

結論からいうと、止めずに、続けたほうが良いです。さらに、少しだけ、カスタマイズできると良いですね^^

本来、つみたてNISAは、数か月というようなスパンで見るものではありません。

10年以上続けることで、収益が安定的になりやすくなる

そんな特徴の商品なのです。

投資のことがよくわかってくると、マイナス8000円は、まだまだ小さいと、お感じになるでしょう。


過去に、このような株式だけに投資をしていて、暴落を経験し、資産が半分になった方もいます。つまり、マイナス20万円ということです。

質問者さまは、今のご心情を考えると、もう耐えられないのではないでしょうか。増えるからには、必ず、相応するリスクがあるのです。

でも、ご安心くださいね。

そのリスクを和らげる方法が、ちゃんと、ありますよ^^

アメリカだけでなく、イギリスやドイツ、オーストラリアなどにも投資をします。先進国の株式ということです。


さらに、債券を取り入れます。株式と逆の値動きをする傾向にあるためです。


相場が大きく動いても、下がり幅が小さければ、継続しやすくなります。


それでいて、お金を増やすことが、期待できますよ。

金融の世界では、ご自身にあった運用を続けることで、5%前後の収益が期待できると言われています。

年40万円ほど(月3万3千円)の積立を、20年続けたとしますね。積立総額は、720万円です。


それが、1222万円ほどになってくれるでしょう。

つみたてNISAは、お金が増えても、税金が一切かかりません。まるまる受け取れます。

預金だけの場合とくらべると、500万円も違ってくる可能性があるわけです。

先を見据え、つみたてNISAを上手に扱えるようになりたい、という場合は、

こちらに書いてある方法が、参考になりますよ^^




1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント
「知識ゼロから3000万円貯めた、ヒミツの体験談」


 初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美

はじめての資産運用10日間無料メール講座
イデコでおトクに増やす方法セミナーDVD
【新作】はじめ方〜おトクな受取り方まで最速マスター!
初心者向け資産運用セミナーDVD
 定番もの!つみたてNISA、イデコを完全攻略
NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD
 一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!
メニュー
お客様の声
団体・企業さま向け講師派遣
お問合せ

北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。

銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な貯蓄法をアドバイスさせていただいております。