こんにちは、木村久美です。
以前より、資産形成が、少しずつ浸透してきていると感じています。
その中でも、ある投資法が、今後主流になるのでは、と専門家で言われています。
使いながら、残りのお金で増やしていく方法です。
つまり、生涯運用を続ける、ということです。
お金の温存効果が高くなることが期待できます。

たとえば、65歳までに、1000万円を貯めたとしましょう。どのように貯めていったのか、次の、お二人のケースでみていきますね。
Aさん:預金でコツコツ貯めた
Bさん:資産形成で増やし貯めた
老後の生活費が、年金だけでは、月5万円不足するとしましょう。
月5万円ずつ引き出すと、お金がなくなる年齢は、こういった試算になります。
Aさん:81歳8か月
Bさん:99歳6か月
Bさんの場合は、5%複利運用を続けながら、5万円ずつを引出した場合のシミュレーションです。
この例では、約18年も、お金が長く保てていることが分かります。
預金は、もちろん大切な存在です。デメリットとしては、金利がほとんどつかないので、使うだけ減るということです。
そこで、Bさんのような資産形成が出来るようになれば、気持ちの余裕にもつながります。
資産形成は、もちろんリスクを伴いますので、このシミュレーションのように残高が約束されるものではありません。
が、お金がどんどん減っていく様子を見ているだけというのは、ある意味、おおきなリスクだったりします。
今、このように、使いながら生涯運用を続けるスタイルが、広がりつつあります。
この運用は、どの世代においても、知っておいて無駄はないと感じています。知った上で、ご自身で選べるようになればいいわけですものね^^
将来の不安を、解消に導いてくれますよ^^
1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント
「知識ゼロから3000万円貯めた、ヒミツの体験談」

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・イデコでおトクに増やす方法セミナーDVD
はじめ方〜おトクな受取り方まで最速マスター!
・初心者向け資産運用セミナーDVD
定番もの!つみたてNISA、イデコを完全攻略
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・イデコでおトクに増やす方法セミナーDVD
はじめ方〜おトクな受取り方まで最速マスター!
・初心者向け資産運用セミナーDVD
定番もの!つみたてNISA、イデコを完全攻略
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、茨城、埼玉、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、大分、鹿児島、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な貯蓄法をアドバイスさせていただいております。