こんにちは、木村久美です。
ラクラク運用で、お金を増やすことが、期待できますよ。
定期的に、メンテナンスを行うだけです。それにより、600万円の差がついた、というデータもあります。
このツールで、どなたでも、楽ちんな資産形成が可能です。
ストレスフリーな運用が、できるようになりますよ^^

このメンテナンスは、正しくは、リバランス、と言います。
リバランスをすることで、どんな効果が期待できるのか?こちらを、ご覧ください。

NIKKEI STYLE ホームページより
さきほど、600万円の差とお話したのは、こちらのデータのことです。少し手を加えて上げるだけで、
増え方が、ずいぶんと、違いますよね^^
では、どんなタイミングで行えばいいのか?図の右下に、3年ごと、と書いてあります。が、私は、1年ごとを推奨しています。
その理由は、セミナーで、明らかになりますよ^^
リバランスツールは、2種類あります。NISA版と、イデコ版です。
こちらが、NISA版です。

イデコ版です。

使い方は、とっても、カンタンです。
はじめに、証券口座の、「評価額」の数字を、コピーします。

つぎに、リバランスツールを開きます。
ご自身の、分散投資の比率を入力します。そして、先程コピーした「評価額」を貼り付け、計算ボタンを押すだけです。

何をいくら売って、買えばいいかが、一瞬で!表示されます。^^

これだけでは、ありません。さらに、2つの機能がありますよ。
先程お話したリバランスは、商品を売って、数日後に、買付を行う方法です。売買リバランスといいます。
このやり方は、買付が終わるまで、1週間ほど見ていただくことになります。
もっと早くリバランスを終えたい!という場合は、買うだけリバランス、という方法があります。

この場合、8401円の現金を持ってきて、国内株式などの商品を、指定の金額で買ってあげるだけです。これで、リバランスが終わります。
もう1つの機能は、まとまったお金で追加投資をしながら、リバランスがしたい場合に使えます。
たとえば、「新NISAの枠が余っているから、10万円を追加投資したい」場合に使えます。
赤枠に、10万円と入力し、計算ボタンを押します。

すると、どの資産を、いくら買えばいいかが分かります。あとは、それぞれの資産の商品を買ってあげるだけで、リバランスが完了です。
選べる機能で、楽しく、リバランスが終えられるようになりますよ。
すでに、お使いのクライアント様にも、
・ものすごく簡単にできますね。嬉しいです!
・これなら、数字が苦手な私でも、楽に出来ます。
と絶賛いただいています^^
アプリやエクセルなどの、ダウンロードは不要です。URLを開くだけで、オーケーです。パソコン、タブレット、スマホなど、ネット環境があれば、いつでも、お使いいただけます。
お金を増やすために、手間暇をかける必要は、ありません。お金のことは、お金に働いてもらえます。
楽ちん運用で、充実した日々を、送っていただけますよ。
このツールは、9月16日(土)東京新宿で開催する、
「新NISAとiDeCoで、おトクに資産形成!超初心者向けのマネー講座」
リアルセミナー受講、あるいは、DVD動画ご予約、
利用者さま全員に、プレゼントさせていただきます!
リバランスは、運用開始後、しばらくして行うことになります。すぐに忘れちゃう、という場合も、ご安心くださいね。
セミナー3日後に、未編集動画を差し上げます。
約2か月後、このセミナーのDVD、あるいは動画、お好きなものを、プレゼントさせていただきます。
通常なら、別料金です。実質、タダ!で受け取れます^^
視聴しながら、リバランスが、あっという間にできます。
募集開始は、8月1日(火)夜8時です。
ツールを使い出すと、もう手放せなくなりますよ^^
1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン