こんばんは、木村久美です。
あなたも、効率良く、貯蓄できるようになりますよ^^
お子さん向けの運用法に、ジュニアNISAがあります。
お金がいくら増えても、税金がゼロ円です。
残念なのが、新規投資ができるのが、来年までということです。最近、
「ジュニアNISAをスタートするのは、もう遅いですか?」
というご質問をいただきました。

いえ、そのようなことは、ないですよ^^
ジュニアNISAは、お子さまが成年年齢をむかえるまで、非課税で運用が可能です。
たとえば、今年80万円投資して、13年、運用をつづけるとしますね。
すると、130万円ほどになることが期待できます。
(5%複利運用の場合)
もし、ジュニアNISAを使っていなければ、10万円も税金がひかれてしまいます。
家族旅行の資金にまわせそうな金額ですよね。
ジュニアNISAは、扱っている商品が、盛りだくさんです。
株式、投資信託、ETFなどなど。
どの商品を選んでも、同じように増えるとはいえません。
おさえるポイントさえ分かれば、はじめるのは、カンタンです。
超初心者でも、ラクラク運用ができるようになりますよ^^
初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な貯蓄法をアドバイスさせていただいております。