こんばんは、木村久美です。
4月になり、物価の値上げが、毎日のように報道されていますね。
収入が増えなければ、お金は、どんどん減ります。
「こういった中、預金だけでは不安です。ニーサをよく聞きますが、したほうがいいのでしょうか?」
お金を増やしないなら、したほうがいいというより、マストですよ^^
手取りが、100万円も違ってくることもあるためです。

ニーサは、お金がいくら増えても、税金がゼロ円です。
たとえば、月3万円の積立を、20年つづけるとしましょう。
積立総額は、720万円です。
金融の世界では、ニーサでながく運用を続けることで、5%ほどの収益が期待できると言われています。
すると、1222万円ほどになることが期待できます。
通常は、ここから税金がひかれます。20%が引かれます。
ということは、100万円も!引かれてしまうわけです。
しかし!!
ニーサを使えば、100万円が、まるまる受け取れます。
使う使わないで、ぜんぜん違いますよね^^
ひとつ、注意点があります。
ニーサを使えば、どんな運用をしてもいいかというと、そうではありません。
効率的な運用法をマスターする+ニーサをつかう
これが、セットなのです。
じょうずな運用法は、こちらにすべて書いていますよ^^
初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な貯蓄法をアドバイスさせていただいております。