こんばんは、木村久美です。
コストをかけず、効率よく増やしたいなら、ネット証券が候補になります。
ネット証券は、ご自身で、すべての手続きが必要です。
ときには、専門用語が登場し、どう進んでいいのか迷ってしまうかもしれません。
迷いやすい項目のひとつが、こちらです。
「口座種別の選択」です。

SBI証券ホームページより
SBI証券を例に、お話しますね。
デフォルトで、「SBI証券に任せる 特定口座(源泉徴収あり)」にチェックがはいっています。
任せるって、、ホントにおまかせでいいのか!?と思われるかもしれません。^^
はい、そのまま、
「SBI証券に任せる 特定口座(源泉徴収あり)」
でOKです。
書かれている通り、確定申告を自分でする必要がなくなります。
また、扶養内の主婦の方にとって、この選択がとても重要になります。
もし、「源泉徴収なし」を選択するとどうなるのか?
利益が、収入とみなされます。すると、扶養を外れないといけなくなるケースが、でてくるのです。
「特定口座(源泉徴収あり)」にしておけば、そのような心配がなくなります。
これで、安心して、貯蓄を増やしていけますね。^^
口座開設のモヤモヤが、まるごと解決いただけますよ。
初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な貯蓄法をアドバイスさせていただいております。