40歳女性です。医療保険は不要というネット記事をみました。 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 40歳女性です。医療保険は不要というネット記事をみました。

こんにちは、木村久美です。

「医療保険は不要というネット記事をみました。加入を検討していたけど、入らなくてもよいのでしょうか」

という疑問や、モヤモヤが、解消できます。

保障を整理し、効率良くお金を貯めていく

この流れが、スルッと、できるようになります。

安心して、日常が送れるようになりますよ^^



ネット上にあるような、保険不要説も、ありだと思います。

「さまざまな角度」からみて、自分はどうなのか、判断することが大切です。

まず、公的保障に、高額療養費医療制度があります。

医療費が100万円かかったとしても、ご収入によりますが、月8万円ほどの支払いで、まかなうことが可能です。

それだけの貯蓄があれば、医療保険は不要と考えることはできます。

ただ、たとえば、がんになられた場合です。

服薬代などで、月に数万円かかることがあります。抗がん剤治療で、ウィッグが必要となられることもあります。

ご家族の要望もあり、最先端の治療を受けたい、と思うかもしれません。

そのようなときに、一時金でまとまったお金が受け取れると、家計が助かる場合もあります

がんや医療保険の保険料は、とても安いものが、登場しています。

たとえば、

・40歳女性
・入院日額5000円
・終身払い
・先進医療2000万円
・がん一時金:50万円
・三大疾病入院:支払日数限度無制限

という条件で、シミュレーションしてみました。



これだけの保障がついて、月3000円以下!

もっとも安いのは、なんと、2292円でした。

60代、70代になると、医療費がかかりがちです。

そういった場合も、同じ保険料で、カバーできるのです。

以前にくらべ、保障は手厚く、かつ、保険料が安いものが、増えています。

これだけの保険料であれば、加入しておいてもいいのでは、と思います。

保険料を抑え、その分で効率良く貯められますね^^




 初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
【オンライン質問会第2弾を開催】
4月12日(火)20時から22時

初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
3月10日までのお求めで自動エントリー。個別相談レベルの回答がもらえますよ♪

-----

【3月11日以降、コンサル料金を一部値上げ】

今なら、15万円おトクです

-----

はじめての資産運用10日間無料メール講座
初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
 イデコとつみたてNISAを完全攻略!
NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
 一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
メニュー
お客様の声
団体・企業さま向け講師派遣
お問合せ

北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。

銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な貯蓄法をアドバイスさせていただいております。