おはようございます、木村久美です。
効率良く増やそうと思ったら、NISAは、不可欠です。
NISAはいくつか種類があります。なかでも、つみたてNISAは、長〜く活用できます。
運用期間が、20年もあるためです。
40歳だったら、59歳まで
50歳だったら、69歳まで
運用し、いくらお金が増えても、税金がかかりません。
年間40万円の枠の投資で、増えた分の税金が、ゼロになります。
税金がかからないということは、それだけ、手取りが増えてくれます。おトクですよね^^

そんな、つみたてNISAに、ある特徴があります。
株式だけに投資をしている商品は、あります。
ただし、債券だけに投資をしている商品が、入っていないのです。
分散投資の基本は、
・国内株式
・外国株式
・国内債券
・外国債券
この4つの、分散投資です。
では、債券はどうやって買ったらいいのか?
それは、ふつうの口座(特定口座)で、買ったらオーケーです。
先日のオンライン質問会で、こういった、ご質問をいただきました。
つみたてNISAで40万円つかうときは、債券は、毎月いくら買えばいいですか?
債券をいくら買えばいいのかは、それぞれの、リスクの受け入れ方(リスク許容度といいます)で違ってきます。
カンタンに計算できる方法がありますよ。
質問会で、聞いてくださいね^^
次回の説明会は、4月12日(火)です。
投資をはじめる前後では、疑問の生じかたが、違ってきます。
疑問が、即!解決いただけるようになりますよ。
こちらをお求めの方が、対象となります^^
初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
●イベント情報●
【オンライン質問会第2弾を開催】
4月12日 or 15日の予定
初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
3月10日までのお求めで、自動エントリーされます。個別相談レベルの回答がもらえますよ♪
-----
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
●イベント情報●
【オンライン質問会第2弾を開催】
4月12日 or 15日の予定
初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
3月10日までのお求めで、自動エントリーされます。個別相談レベルの回答がもらえますよ♪
-----
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・NISAで税金0円!完全攻略セミナーDVD、動画
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを完全マスター!新NISAにも対応
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ