お子さま(21歳大学生)が資産運用をはじめて9か月。すでに、こんな変化が起きています。 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● お子さま(21歳大学生)が資産運用をはじめて9か月。すでに、こんな変化が起きています。

こんばんは、木村久美です。

あなたも、親子で、効率よく増やすことが、期待できます。

たとえば、親御さんは、老後資金を、2000万円貯める。

お子さまは、結婚や出産、マイホーム、老後資金などのライフイベントにそなえ、着々と貯めていく。

親子それぞれのやりたいことを、資産運用が、サポートしてくれます。

金銭的な不安が、安心へ、変わってくれますよ^^



現在、プレミアム(1年)コースを、親子で受けていらっしゃる方の事例です。

お子さまは、21歳です。大学生でいらっしゃいます。

仮に、Aさんと、呼ばさせていただきますね。

お母さまが、

「これからの時代、子どもにも資産運用を学んでもらい、より自立ある生活を送ってほしい」

という願いを込められ、一緒にコンサルを受けられています。

補足ですが、親子で受けられる場合は、お子さま分のコンサル料は、無料です。

単発の場合は、時間的にむずかしいかもしれません。が、プレミアムや3か月コースの場合は、一緒でも、バラバラでも、ご受講いただけます。

・お金がどうやって育つのか

・投資したお金が、世の中をかけめぐり、社会を豊かにしてくれる

・その実りを、みんなで分け合うことができる


などのお話を、分かりやすく、お伝えさせていただきました。

お話を聞かれたあと、Aさんに、大きく3つの変化がおきました。



1、「無知ほど怖いものはない」と、即、行動にうつした

コンサルを受けたあと、Aさんが復習しながら、お母さまにいわれた一言です。

感心しながら、「具現化したら、なおさら実感するね」と、さっそく口座開設を進められました。

2、投資額を増やすために、アルバイトを増やした

Aさんは、つみたてNISAで、運用なさっています。

投資にまわすお金は、Aさんの収入からと、決められています。

その投資額を増やすために、アルバイトを増やしていらっしゃるそうです。

3、資産運用の考えかたが、投資以外の分野にも共通すると気づき、視野が広がった

長期投資は、人々がうみだすモノやサービスの価値が高まり、それが市場への拡大につながっています。

投資だけでなく、長く愛されている商品などの見方、捉え方も、変わってきているとのことです。

世の中のものを、複数の角度から見ることができる力が、ますます身についておられるご様子に、大変うれしく感じました^^

Aさんが、つみたてNISAをはじめたのは、昨年の3月です。

数日前に、「1年近くやってみて、どうお感じになりましたか?」と尋ねました。

「木村さんが運用状況は見なくていいと言われたので、一度も見ていないですし、完全にほったらしにしています。」

と、長期投資のお手本のような回答が、返ってきました。すばらしいです^^

お金のじょうずな働き方を知っておけば、今後の人生に、大いに役立ってくれることと思います。

これからの人生が、とても、楽しみです^^

じょうずな資産形成法は、こちらで、マスターできますよ。





北海道、山形、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、山梨、大阪、愛知、兵庫、京都、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご依頼をいただいています。対面、ZOOM対応。

銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。