こんにちは、木村久美です。
27日は、東京アフタヌーンティー会でした。
冬らしい寒さでしたが、天候に恵まれた1日でした。
足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました^^

このたび、初の、対面お茶会です。
コロナが落ち着いてきているとはいえ、まだ様子見の状況かと思いましたので、少人数さまで開催させていただきました。
会場は、渋谷にある、セルリアンタワー東急ホテルです。
渋谷に行くのがはじめてで、ドキドキ^^
福岡と違って、ビルが高いので、見上げてもよくワカラナイ・・。
通りを歩く方に聞きながら、無事、到着しました笑。

ロビーフロアのカフェも、開放感があります。こちらでも、アフタヌーンティーを提供しているようです。

ぐるっと周りから見た後、今回の会場の40階へ。
タワーズバー「ベロビスト」に、到着!

洗練されたデザインのエントランス、その左には、渋谷の街並みが広がっていました。

早めに着いたので、店内を撮ってみました。


この後、満席になりました。
ちなみに、写真は、ノー加工です。空が近いな〜♪
高層階からの景色に、もうワクワクがとまりません^^
参加者さまが揃い、お料理が、次々と運ばれてきました。


江戸小紋柄の木箱に入った、彩り豊かなプレートです。
はじめに手にしたのは、「南瓜のムースと海老 甲殻類とコンソメのジュレ」です。

かぼちゃの甘さと、魚介の旨味がバランス良く、あっという間に食べてしまいました。
その後、プチフルールが、運ばれてきます。

こういったスイーツは、とても気分があがります^^
なかでも、皆さんに好評だったのが、林檎のムースです。

紫芋のシュークリームや、

ショコラのケーキなども、全部おいしかったです。

あぁ、ピンぼけ・・。
飲み物は、フリードリンクです。
あ、このドリンクは、1杯だけ頼めました。

ラテ グラディエンテです。
コーヒーにチョコレートシロップ、オレンジシロップを合わせたものです。
シナモンスティックで混ぜることで、風味も楽しめました。

いろいろ話している間に、いつの間にか、空がオレンジ色に^^

夜も訪れてみたいです。きっと素敵でしょうね〜。
会を締めくくり、お店をでると、奥に、富士山が!天候が良くて、良かったです^^

お茶会は、お金の話もなんでもどうぞ!ということで、さまざまなご質問をいただきました。
・株と債券の最適な割合
・株100%での運用ってどう?
・医療保険は必要?おすすめの保険とは?
・ふるさと納税をおトクに利用するための、シミュレーションのしかた
・人気ランキング上位の、S&P500ってどう思う?
・投資に興味あるけど、なかなか始められない
・個人事業主の税金申告について
・NISAで株、イデコで債券を買うのはアリ?
・NISAで利益がでたら、すぐに売るという方法はアリなのか?
・株100%での運用ってどう?
・医療保険は必要?おすすめの保険とは?
・ふるさと納税をおトクに利用するための、シミュレーションのしかた
・人気ランキング上位の、S&P500ってどう思う?
・投資に興味あるけど、なかなか始められない
・個人事業主の税金申告について
・NISAで株、イデコで債券を買うのはアリ?
・NISAで利益がでたら、すぐに売るという方法はアリなのか?
などなど♪
回答内容を、メモされる方もいらっしゃいました。
この機会が、お役に立っていただけましたら、嬉しく思います。
参加者さまから、お茶会の感想をいただいております。また改めて、ご紹介させていただきますね^^
そして、、
やはり対面のお茶会は、いいですね。
「美味しいね〜!」と喜びを分かち合いながら、空間をともにできるって、最高です。
また、コロナの状況を見ながら、開催したいと思います。
最新情報は、メルマガでご案内させていただきますね^^
初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
NEW!
・NISAでおトクに増やすセミナーDVD、動画
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
NEW!
・NISAでおトクに増やすセミナーDVD、動画
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、兵庫、京都、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。