おはようございます、木村久美です。
お金を増やしたいけど、扶養の制限がある。なので、はたらく時間が増やせない・・。
モヤモヤを抱えているケースは、実は、少なくありません。
そのお悩みは、ちゃんと、解消いただけます。
扶養のままで、効率良く、増やせるようになりますよ。

おこなうことは、2つです。^^
まず、お金を増やすために、こちらの方法をつかいます。
つみたてNISAです。
銀行などで、ポスターを、ご覧になったことがあるかもしれません。
初心者さんでも、はじめやすい仕組みにできています。
ふたつめは、つみたてNISAをはじめるときの、口座の設定です。

(引用:楽天証券ホームページより)
「確定申告が不要」というところを、選びます。
別名で、特定口座(源泉徴収あり)、ともいいます。
ここにチェックを入れておけば、オーケーです。
お金がいくら増えても、収入とみなされません。^^
では、パート代の中から、月2万円を、つみたてNISAで、10年貯めていくとしましょう。
ながく運用することで、5%ほどの収益が得られると、金融の世界では言われています。
すると、309万円ほどになってくれます。
積立総額は240万円です。ずいぶんと違ってきますよね。
パート収入に関係なく、増えたお金が、まるまる受け取れる、ということです。
扶養内でも、効率良く、貯められるようになりますよ。^^
初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・初心者向け資産運用セミナーDVD、動画
イデコとつみたてNISAを完全攻略!
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、兵庫、京都、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。