【夜8時配信】SBI証券の新サービス!「おてがる投資」ってどうなの? | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 【夜8時配信】SBI証券の新サービス!「おてがる投資」ってどうなの?

こんにちは、木村久美です。SBI証券が、7月30日より、新サービスをはじめました。

「おてがる投資 powered by PORTSTAR」

三菱UFJ国際投信が提供する、ロボットアドバイザー「PORTSTAR」をつかいます。

 

いくつかの質問にこたえるだけで、おてがるに、資産運用がはじめられます。
 

https://go.sbisec.co.jp/prd/fund/otegaru/

「おてがる投資」のメリットは、主に、3つあります。

ひとつめは、管理がラクだということです。

運用をはじめる前に、リスク診断チェックをおこないます。

 

その時間は、わずか1分!

最適なバランス型ファンドを、提案してくれます。

バランス型ファンドというのは、株や債券などがパッケージ化されたものだと思ってください。

ふだん、ブログでお話させていただいているのは、国内や海外の、株や債券を、1本ずつ買うやり方です。

バランス型ファンドなら、購入する回数が1回でよい、ということです。

ふたつめは、つみたてNISA、一般NISAに、対応しています。

 

効率良く増やすためには、税金の優遇は、マストです。

 

NISAに対応しているのは、嬉しいですね。^^

 

3つめのメリット、そして、デメリットについては、今夜、詳しくお伝えします。

 

投資スタイルによっては、「おてがる投資」が向いている場合もあります。

あなたが選ぶべきかどうかが、分かるようになりますよ。

夜8時に、こちらから、お伝えしますね。^^

 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
FPフリージア 木村久美
・入門から応用まで!NISA徹底攻略セミナー
(9月10日東京有楽町開催)
はじめての資産運用10日間無料メール講座
超初心者向け資産運用セミナーDVD、オンライン動画
イデコとつみたてNISAを完全マスター!
メニュー 9月20日まで完売
お客様の声
団体・企業さま向け講師派遣
お問合せ
 
東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、兵庫、京都、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。