家計簿をつけずに効率良くお金を貯める方法 | 50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● 家計簿をつけずに効率良くお金を貯める方法

こんばんは、木村久美です。家計簿は、お金の流れ全体が把握でき、便利です。

 

貯蓄は、しっかり、貯まっていらっしゃいますか?^^

 

家計簿をつける最終目的は、貯蓄であることが、多いと思います。

 

ところが、振り返ってみて、あまり貯まっていないようだったら、見直しが必要かもしれません。

 

 

お会いした方で、しっかりお金が貯まっている方は、あることを、実行なさっています。

 

お金を貯める目的を、明確にすることです。

 

なんとなく、ではなく、

 

・いつまでに

・何のために

・いくら必要なのか

 

を把握しておくということです。

 

ここが曖昧になっていると、少し貯まっては取り崩す、を繰り返してしまいます。

 

「目的が明確になっているか、そうでないか」

 

この違いは、いずれ、人生のおおきな違いを、生むことがあります。

 

今までお会いした方々をみて感じる、正直な印象です。

 

目的を明確にすれば、預金でいいのか、投資をはじめたほうがいいのか、答えがでてきます。

 

まず、その分岐点を知ることが、大切です。

 

あなたも人生をより豊かに過ごせるようになりますよ。

 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、京都、広島、山口、福岡、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。