● お金の増やし方を子どもに教えてあげることができるようになりますよ。^^
こんばんは、木村久美です。
来年から、高校で、投資信託の授業が、はじまる予定です。
はじめに、この情報を知ったときは、「ついに始まるのね!」と嬉しく思いました。^^
知識として持っておけば、大人になり、必要なタイミングで、いつでも始められます。
超低金利の時代を生き抜くなかで、知識の習得は、はじめの重要な一歩と感じています。
ただ、知ることと、実践は、ちょっと違ったりします。
行動することで、はじめて湧いてくる、疑問もあるのです。
疑問を解消しながら、運用を続けることで、はじめて、自分の身になってくれるものです。
そのことを、教えてあげられるのが、親御さんです。
資産運用をはじめると、ニュースなど、経済の話に、興味が広がります。
それが、運用にどう影響するのか、肌で感じていないと、伝えられないことが、あるのです。
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。