ZOOMお茶会、とても楽しかったです。^^ | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● ZOOMお茶会、とても楽しかったです。^^

こんばんは、木村久美です。昨夜は、ZOOMお茶会でした。

お仕事の都合で、おひとりご参加がむずかしくなり、4名さまで開催させていただきました。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。^^

 

 

全国各地から、お集りいただけるのは、ZOOMの良さですね。

さまざまな地域から、ご参加いただきました。^^

それから、今ハマっているもの、おすすめのものも、教えていただきました。

へぇ~!という内容が満載で、さっそく、私も取り入れさせていただいているところです(^m^)ウフ

参加者さまから、さっそく、ご感想をいただいております。

ご紹介させていただきますね。

 

久美さん

こんにちは。

昨夜のオンラインお茶会では、お世話になり、ありがとうございました。

比較的年齢も近く?(ちょっと図々しいかな?多分私が一番年上だったかと思いますがf(^^;)

偶然にも住んでいる地域もお近くの方々が多くて、親しみを感じながらのお茶会でした。

久美さんには相談しての参加でしたが、実は私は今体調を崩していて、お茶会の間ずっと座っているのは難しいので、途中席を外すつもりでした。

でも、皆さんの話には家庭事情等はそれぞれ違う部分もありましたが、どれにも共感する内容でしたし、

久美さんの丁寧な説明も分かりやすくて、興味津々になり、結局殆どずっとパソコンの前に座ってご一緒させていただきました。

私が相談いただいた外貨保険は、久美さんの話を聞いて、早速今日解約の電話をしましたよ。

案の定、

「何故、途中解約されるのですか?損な面もありますよ。」

と、保険会社に食い下がられましたが、久美さんが他の方にアドバイスしていた「解約する時の魔法の言葉」を伝えたら、

「分かりました。仕方ないですね。解約の書類を送付します。」

と、引き下がってくれました(^-^)v

久美さんの示してくださった試算の方向で運用していきたいと、夫とも話しています。

本当に、九州に住んでいる久美さんや参加者さんと、本州に住んでいる私達がリアルタイムでこんなにお話出来るなんて、ありがたい時代になりましたね。

久美さん
ご参加の皆さん

昨夜は本当にありがとうございました。

たまたま、参加されなかった皆さん、久美さんのオンラインお茶会は、とてもお勧めですよ。

いつか、ご縁があったらご一緒できたら嬉しいです。

ありがとうございました。

 

とても丁寧なご感想いただき、ありがとうございます。

外貨保険を継続しようか、解約して投資信託で運用したほうがいいのか、というご質問をいただいておりました。

生活状況などによって、答えは違ってきます。

なので、どう行動したらいいのか、迷われていらっしゃるケースは、今回だけでなく、とても多いです。

ただ、根拠が理解できれば、あとはカンタンです。

スムーズに、行動できるようになりますよ。^^

ほかにも、さまざまな、ご質問をいただきました。

今回は、投資経験者の方からの、より具体的なご質問が、多かったです。

・投資額の割合のめやすってあるの?
・○○証券と□□証券、どちらがいい?
・イデコの申込方法
・一般NISAの売却のタイミング
・一般NISAのロールオーバーのしかた
・リバランスの頻度はどれくらいがいい?
・リバランスは特定口座、NISA口座、それぞれでしたらいい?
・特定口座のものをリバランスするときの、税金の計算方法
・保険の見直し方が知りたい


などなど。^^

せっかくZOOMをつかいますので、必要におうじて、図解で説明させていただきました。

 

 

 

この会が、お役に立っていただけたら、とても嬉しいです。

今後も、ZOOMや、新型コロナが落ち着いたら、お店にあつまってのお茶会もしたいな、と考えているところです♪

次回開催するときは、メルマガで、ご案内させていただきますね。^^

 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。