● 自営業の貯蓄術!国民年金の付加保険料は、○年で元がとれますよ。^^
こんばんは、木村久美です。自営業の方は、国民年金保険料に、付加保険料を上乗せすることができます。
(国民年金基金を利用されていない場合)
月額400円です。
この付加保険料、実は、とてもおトクなのですよ。^^
たとえば、40歳から60歳まで、付加保険料を20年間(240か月)、払うとしましょう。
支払総額は、96000円になります。
うけとれる年金は、「200円×付加保険料を納めた月数」です。
240か月納めているので、
200円×240か月=48000円
付加保険料を上乗せすることで、これだけ年金が増えてくれるのです。
2年受け取れば、96000円になります。
つまり、2年(67歳時)で、元が取れる計算になるわけです。
支払う保険料は400円という少額かもしれません。
しかし、利用する、利用しないでは、将来の年金額が、ずいぶんと違ってきますよ。^^
さらに、節税しながら増やせる方法がわかれば、安心ですね。
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。