どちらかというと地味です(笑)しかし! | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● どちらかというと地味です(笑)しかし!

おはようございます、木村久美です。

このブログは、貯蓄を増やすための、資産運用法について、お話させていただいています。

いわゆる、投資のブログです。

その投資は、大きく2種類に分けることができます。

 

 

ひとつめは、派手な投資です。

・相場が上がるか、下がるかを予想したり、

・チャートを見ながら、タイミングをみて売買を繰り返したり、

 



予想が的中すれば、大きな利益を得ることもできます。

 

一攫千金も夢ではない、ギャンブル的な投資です。

しかし、このブログでは、あいにく、チャートの読み方や、一瞬で儲ける方法は、お伝えしていません。

では、このブログでお伝えしている資産運用で、どんなことを行うのかというと、

・はじめに、どの株や債券を買うのかを決めて、購入する

・年に1回、リバランスという作業を10分くらいやる

 

 

これだけです。^^

なので、行動するのは、最初と、年に1回のみ。

ほかにやることがないので、地味~なのです。笑

しかし!

地味~な投資には、こんなメリットがあります。

 

1、投資のセンスも、相場を見る目も、不要!

2、ほったらかしで運用できるので、仕事や家事に専念でき、家族や友人との時間が確保できる

3、穏やかに生活できる笑


相場が、いつ、何が要因で動くのかは、実は、プロでも予測が難しいです。

たとえば、どこかで大きな天災があったり、影響力のある人の一言で、相場が、一瞬で、大きく変わることもあるのです。

それが、お仕事中や、お子さんと公園で遊んでいるとき、お友だちと会っているときも、起こり得ます。

そうなると、内心ハラハラ、心ここにあらず、、となりかねません。

この投資を、否定しているわけではありません。

 

楽しく続けられ、欲しい金額が手に入るのであれば、いいと思っています。

ですが、そのやり方に疲弊してしまい、地味な投資に落ち着く方がいらっしゃるのも、事実です。

 

あなたの投資は、派手派ですか?それとも、地味派ですか?

 

地味派さんで、着実な資産形成を目指したいなら、こちらに書いてある内容が参考になりますよ。^^

 

 

 

~あなたの夢を応援します~
初心者のためのほったらかし資産運用講座
 
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOM、wherebyで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。