自己流でやっている資産運用をこのまま続けていいのかが分からない、という場合の対処法 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 自己流でやっている資産運用をこのまま続けていいのかが分からない、という場合の対処法

こんにちは、木村久美です。周りの方と、お金のハナシになったときに、自己流で資産運用をやっています~、とお聞きすることがあります。

資産運用をはじめようと思ったら、どこでも情報を入手できる時代です。

 

本屋に行けば初心者向けの本がたくさん並んでますし、インターネットで24時間いつでも入手することもできますよね。^^

 

そういった情報を集めて、資産運用を始めることはできます。

 

ただ、よくよくお聞きすると、こういったお声も多いようです。

「やっていることが正しいのかがよく分からず、このまま続けていいのかが不安です。」

 

今おこなっている運用が、将来への着実な資産形成につながってくれるかどうか?

判断のめやすは、大きく5つあります。

1、複利で増えてくれる


2、税金の優遇が受けられる


3、積立額を増やしたり減らしたり、引き出したりが、ペナルティなく、自由にできる

 

4、株だけ、債券だけ、になっていない

 

5、日本以外にも、アメリカやイギリス、ドイツなど、多くの外国の資産を取り入れて運用している

この5つすべてに当てはまるかどうかをチェックしてみてくださいね。

当てはまらないものが あった、、(;・∀・)

 

という場合もご安心くださいね。

こちらに書いてあるものをそのまま選んでいけば、あなたも効率良く増やせるようになりますよ。^^

 

 

 

 

~あなたの夢を応援します~
初心者のためのほったらかし資産運用講座