● 音楽講師です。子どもは大学生。恐ろしい勢いで貯金がなくなっていきます。
おはようございます、木村久美です。先日、5月に音楽家向け貯蓄セミナーを開催する、という記事を書きました。
なぜ音楽家の方向けに開催することになったのか?
それは、以前
「お金が増えるだけでなく税金まで安くなる!個人事業主のための貯蓄セミナー」
にお越しくださった音楽講師の方のお声がはじまりです。
(一部抜粋)
私自身ずっとピアノの指導者として教室を運営し、3月の確定申告時期には、しっかり申告書を提出している、個人事業主でもあります。
その割に貯蓄の事には疎く、主人に任せっぱなし。
現在子どもは大学生。恐ろしい勢いで貯金がなくなっていきます。
100万単位でガンガンと。
人生で一番お金のかかる時期、ちゃんと積み立てをしてはいたのもののそれでも足りません。
ふと我が身を振り返ると、迫ってくる老後。
あれ?何か備えなくて良いのかな?
今は子どもにかかりっきりで、主人にこれ以上貯金額を増やして、なんてとても言えない。
彼女のブログを読んで、はたまた、彼女が所属している事務所の代表の方のブログを読んでみると、
「そんな事だれも教えてくれなかったよ〜」(泣)
「早く知りたかったよ〜」(泣)
的なことがたくさん。
金融機関って、いろいろありますよね。
銀行や郵便局、証券会社や保険会社もありますね。
実は、その窓口に行っても教えてくれないことがあります。
それが分かるようになると、お金の貯め方が変わってくる方は大勢います。
お金のことって、なんだか難しそう、複雑そう、、と思うかもしれません。
でも、ご安心くださいね。^^
今は、お金のことがさっぱり分からなくても大丈夫です。
セミナーで、分かりやすく、図解でお話していきます。
開催は、5月26日(金)10時~12時
福岡市東区、JR千早駅前の「なみきスクエア」で開催します。
このブログで、セミナー詳細をチェックしておいてくださいね。^^