こんにちは

お読みいただきありがとうございます


元金融機関(銀行·保険会社)勤務の

アラフィフ専業主婦FPママです。


趣味は、家計管理と断捨離。


中学生と小学生の男子2人のママなので、「お金」や「子育て」に関することを中心に、何気ない日常を綴っていますニコニコ



先日、子供が幼稚園だった時のママ友2人と会って、久しぶりにランチしましたスプーンフォーク



幼稚園を卒園してからも、コロナ禍でなかなか外に遊びに行けない時にお家に誘ってもらったり、みんなで公園に遊びに行ったりしてましたニコニコ



いつも子供たちが一緒だったから、ママ友だけでランチするのは今回が初めてラブラブ



ママ友あるあるで、「普段、子供がいたら食べられないようなもの…笑」ということで、ちょっといい和食のお店にしました音符



釜飯のご飯を、贅沢に鮭イクラに変更して2,800円キラキラ


すごく美味しかったけど、おしゃべりに夢中でランチの写真は撮ってませんてへぺろ


(パンケーキの写真は、ずっと前に別の友達とランチした時のもの気づき)



ゆっくり落ち着いた雰囲気で、子供と一緒なら絶対行かないお店だったけど、久しぶりに会って話が弾み、ずっとマシンガントークしてました笑



子供が幼稚園に行っていた当時は、ほぼ毎日幼稚園のバス停で、朝のお見送りとお昼過ぎのお迎えで会っていて、色々なおしゃべりをしていたママ友ですキラキラ



子供たちの学年が違うし、2人とも幼稚園時代にマイホームを購入して、途中からバス停が変わってしまったけど、今でも仲良し飛び出すハート



2人とも旦那様は大手企業にお勤めですが、コロナの影響を受けてしまったとか。。



やっばりというか、思っていた通り、NISAの話になって、2人ともNISA口座を持ってないということで、まずは、口座を作るところから説明しましたチュー



1人のママ友は、「NISAって最近よく聞くけど。。」って言いながら、そもそもNISAの意味も分からず、リスクを極端に嫌がってて。。ダッシュ



もう1人のママ友が、興味津々に聞いてくるから全部教えてあげたけど、

最近、個別株ばかりしてたので、ちょっと私の感覚がおかしくなってたかも~アセアセ(少し反省爆笑)



そういう話を最近外でしたことがなかったので、よい勉強になりましたひらめき電球



あとは、保険のこととか、子供のお小遣いのこととか、お金に関する話を結構したかな~口笛



NISAのこととか色々教えてあげたママ友に、「幼稚園の頃、バス停で毎日FPママに色々教えてもらってたのが、今になってありがたいことだと分かった~音符」と言ってもらえたのが、すごく嬉しかったラブラブ



確かに、毎日のように会ってたから、色々な話をしてたんですよね~ウインク



家を買う時も、住宅ローンのこととか色々聞かれた気がするし、「家計が苦しくなったらどうしよう。。」って言ってたから、固定費の見直しとか、保険のこととか、先取り貯金とかアドバイスしてあげたり。。



やっぱり私って、そういう話をするの好きなんだな~と改めて気づかされました笑



ブログは一方的に書くだけなので、ネタがあんまり思いつかなくて、最近なかなか投稿できていませんでした泣



これから暖かくなるし、じっと家に閉じこもってないで、人と会ったり、なんかちょっとした行動を起こしたくなったFPママでした~ウインク







アテニア ドレスリフト 14日間体験セット

 


敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト

 


米肌 14日間トライアル潤い体感セット