弟がアクティブをメインにやっていて、月100万ほどの利益を上げているようなのです! | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● 弟がアクティブをメインにやっていて、月100万ほどの利益を上げているようなのです!

こんにちは、鬼塚祐一です。今日は、ちょっと、面白い質問が届きました。

長期投資の基本的な理論をきちんと理解できている方なのですが、そのうえで、チャレンジした投資がしてみたい、とのことです。

 


 

Q:「弟がアクティブをメインにやっていて、月100万ほどの利益を上げているようなのです!」

ペンネーム:あいさん

鬼塚さん、いつもFPラボやメルマガ等楽しく読ませていただいています。

今回は、アクティブファンドについてご質問させてください。

以前、FPラボでアクティブファンドの銘柄の選び方についての動画を拝見させていただきました。

弟がアクティブをメインにやっていて、月100万ほどの利益を上げているようなのです!

聞くと、日本だけではなく、海外の銘柄メインで、鬼塚さんの動画にあった10年以上の利益を上げているところを選ぶより、最近になって出てきて伸びていきそうなところ等を主力に色々な種類を購入しているようです。

そして数週間に1度、下がっているものは売却したり、リバランスを行うようです。

購入した銘柄を調べると3年後に償還だったり、10年後のデータがないようなところばかりですが、短期では一気に上がっているようです。

アクティブは鬼塚さんもご説明している通り、短期で平均値を上回る実績を上げたとしても、継続的ではなく、期間を長くとればとるほど市場平均を下回る可能性が高いものが多いということですよね。

ここで欲をかいた質問です(笑)

アクティブで、長期保有を目的とせずに、短期でも上がっている銘柄を購入して、利益が出た時点で売却するのはありなのでしょうか?

投機的ではありますが、弟の話を聞くと、ちょっとチャレンジしたい気持ちになってしまいます(^_^;)

ご回答よろしくお願いいたします。

 

 

この質問への回答は、メルマガのQ&Aコーナーでおこないました。

 

すでに配信済みなので、今はもう見ることが出来ません。

 

しかし、冬のキャンペーンのときだけ特別に、バックナンバーをプレゼントしています。^^

 

バックナンバーには、今回の質問の回答も書いてありますよ。

 

 

 

 

【今年もやります!冬のキャンペーン】
1月10日(日)24時までの期間限定です!

 

 

株式会社 鬼塚FP事務所

西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩3分
福岡市中央区今泉1-17-22 I.CUBE 501(アクセス
092-406-4402
 
300名以上の運用実績を大公開
テレビ出演実績
雑誌、新聞掲載実績
自宅で学べる!セミナーDVDラインナップ
個別のコンサルティング 完売!
期間限定募集のFPラボ