ロボアドバイザーによる投資はおすすめですか?ウェルスナビやテオなど | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● ロボアドバイザーによる投資はおすすめですか?ウェルスナビやテオなど

こんにちは、鬼塚祐一です。セミナーの懇親会などで、

「ロボアドバイザーによる投資はおすすめですか?」

と聞かれることがあります。

たとえば、SBI証券だと、ウェルスナビとテオ、2つのロボアドバイザーがあります。

 



ロボアドバイザーについては、以前、2つのポイントを調査した結果をこちらに書きました。


今回は、別の角度から考えてみたいと思います。

まず、ロボアドバイザーの売りは、ロボットが自動で資産運用をしてくれる、という点です。

その代りに、ロボットの使用料として年間1%ほどかかります。

仮に100万円投資したら、年間1万円ほど手数料が引かれてしまいます。

また、ロボアドバイザーが、どのような資産運用をしているかというと、パッシブ運用です。

パッシブ運用なので、インデックスファンドを自分で組みわせても、同じことが出来ます。

インデックスファンドだと、手数料は年間0.2%以下に抑えることが出来ます。

ちょうど、先日の日経新聞にこんな記事がありました。

 

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28490670T20C18A3PPE000/

1990年の1月に元手100万円で投資をスタートし、2017年末まで続けた場合の運用成績についてです。

手数料が0.2%の場合と、1%の場合とでは、受取額に170万円も差がついています。

ということは、このように考えることも出来ます。

ロボアドバイザーではなく、インデックスファンドを使うとどうなるか?

あなたの受取額が170万円多くなるということです。

ただ、インデックスファンドを自分で組み合わせる、というのが難しいとお感じになるかもしれません。

実は、意外とカンタンです。

やり方はこちらで分かりやすく解説しますね。^^

 

 

 

鬼塚FP事務所

西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩3分
福岡市中央区今泉1-17-22 I.CUBE 501(アクセス
092-406-4402
 
お金が貯まった事例
自宅で学べる!セミナーDVDラインナップ
コンサルティング(対面、ZOOM、スカイプ、電話)
テレビ出演実績雑誌、新聞掲載実績


個人事業主、自衛官、警察官、公務員、看護師、定年退職を迎える方、結婚・出産を控えた方、専業主婦、パート主婦、育児休業中の方などから、コンサルティングのご依頼を頂いております。

 投資信託、確定拠出年金iDeCo(イデコ)、NISA(ニーサ)、自治労共済、防衛省共済貯金、ドル建て保険、PTAこども総合保険など、ファイナンシャルプランナーによるセミナーや個別相談。