60歳時、確定拠出年金の損益がもしマイナスになった場合の対処は、どうしたらいいのでしょうか? | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● 60歳時、確定拠出年金の損益がもしマイナスになった場合の対処は、どうしたらいいのでしょうか?

こんにちは、鬼塚祐一です。今週、日曜日に福岡でセミナーをおこないます。

参加者の方に事前に質問を募集したら、このようなご質問を頂きました。^^

「60歳時、確定拠出年金の損益がもしマイナスになった場合の対処は、どうしたらいいのでしょうか?」

そもそも私のセミナーは初心者向けです。

初めて参加されるときは、確定拠出年金という言葉を初めて聞いた、という方ばかりです。


ただ、この方は、すでに私のセミナーを何度かご受講頂いています。

なので、すごく具体的な質問内容になっているわけです。

さて、ちょっと質問に答えますね。

確定拠出年金は60歳から受け取れます。

逆に、70歳までは受け取らない、という選択も出来るようになっています。

ということは、60歳でマイナスであれば、プラスになるまで、受け取りを待つ、という方法があります。

それと、もうひとつ、マイナスにならないように、その前から、きちんと対策を打っておけばいいのです。

とはいってもカンタンな対策なので、誰にでも出来ます。





個人事業主、フリーランス、自営業、専従者、会社員、公務員、看護師、専業主婦、パート主婦、シングルマザー、育児休業中の方などから、コンサルティングのご依頼を頂いております。

銀行や郵便局の預金・貯金、投資信託、個人型確定拠出年金・企業型確定拠出年金、ニーサ・ジュニアNISAなど、ファイナンシャルプランナーによるセミナーや個別相談。