私たち日本人にとって、最も身近な為替レートは「ドル円」です。
ニュースや新聞の経済欄でも、「1ドル=◯◯円」と報じられるのが当たり前です。
輸出入企業の場合には収益の変動に大きく影響し、個人の場合でも海外旅行・留学費用、輸入物価に直結するため、関心が高いのも当然です。
しかし、為替の世界は「ドル円」だけを見ていては分からない仕組みやルールで動いています。
今回は、その仕組みやルールについて簡単に説明していますので、下記リンクよりご覧ください。
コラム目次
・世界の基軸通貨-なぜ「ドル」なのか
・クロスレートという考え方
・他の基軸通貨と通貨ペアのルール
・ドル円の向こうに広がる世界
・まとめ