FANKY&PANDORABOX代表三道竜也のブログ -43ページ目

始まりましたね!

木更津エリアでは

まだ局地的ですがバチ抜けが始まりました♪


僕も店の閉店後等に夜な夜な見に行っています。



簡単に釣るならゴッドロン




底バチを攻略するにはファットホロウサンドワーム!

これ今後のブームになりますよ♪


現在のバチ情報やファットホロウサンドワームの使い方等は

アングラーズショップBASEにお越しくださいね♪






三道 竜也

初釣り♪

今年はBASEのオープンがあり

中々釣りに行く事ができず

皆の釣果を聞いているだけの毎日でした・・


何とか釣りに行こうと考え閉店後に出発!

しかし生憎の雨・・


初釣りから中々辛い釣りになりそう。

着いたフィールドは結構な濁り

しかしベイトを追ってボイルするシーバスを発見!


いきなり切り札の某ワームで・・


一撃でした♪

開始数投で70UPが今年の僕の初釣りです。

今回同行してくれた常連の高浦君もバッチリ


雨の中での寒い釣りでしたが

楽しむ事が出来ました♪


今年も大漁でありますように・・


三道 竜也

本牧イベントを終えて・・

日曜日の本牧ルアーフィッシングフェスティバル

参加された皆様、お疲れ様でした。


当日は風も弱く絶好(?)の釣り日和

朝焼けが綺麗でした!

今回も多くのアングラーが集結

皆さん気合い十分ですね♪



二年前の覇者、甲斐君


一時間位すると中々のサイズがプールに!

ランカーサイズがいますね。



そして結果発表。


後輩の藤本 琢也君が2本釣って3位に!


本当に御見事でした♪


そしてブース出店

今年の新製品やオリカラの販売をさせて頂きました!

僕や甲斐君がお世話になっている

ピュアフィッシングブースが偶然(?)隣だったので

僕は両方を行ったり来たりの一人二役。



何人もの方が自作カスタムされた

リッチを見せてくれました。




中には数年前の本牧オリカラを大切に

持っていてくれた方も・・

懐かしい!甲斐くんが塗ったカラーです。



今年もトロフィーにリッチを掛ける事が出来ました♪

お会いできた皆様、本当に有難うございます!

また来年もお会いできる様、精一杯がんばります。


三道 竜也