FANKY&PANDORABOX代表三道竜也のブログ -388ページ目

小沢さまより 釣行記

東京の小沢様より釣行記をいただいております。

どーも。昨日友人と若洲デイゲームやりました。
俺はセイゴ2本と何とサバがイレグイでした。
青物の引きはやはりGood!

20080810124326.jpg


仲間がデコッた中、結果を出したのは、またもやリッチの青アワビと川崎リアクションカラー。
しかし無情にも二つともロスト
。。(T_T(T_T)。また新しいの買わなきゃね。


小沢様、ありがとうございます。

東京にも青物が回りだしたみたいですね
自分もやっとお刺身が食べれそうですね

アワビのチューニングもはやっていますが、アワビの上に魚皮シートを重ねるとさらに釣れますよ
ぜひ、お試しあれ

鷲巣様より  釣行記

神奈川県の鷲巣様より釣行記を頂きましたのでご紹介させていただきます

8月7日

先日、実家に帰った際の「沼津:今沢海岸」朝マズメ3時間の釣果は
32、35cmのワカシ2匹、ソーダ鰹38cm1匹でした。
ナブラがたたない状況で、周りもポツリポツリ。。。
残念ながらFFに反応は無く、弓角&遠投での釣果です。

8時以降はジグへの反応も出てき(鯖?)たようですが、
あまりの暑さに撤退。。。
久しぶりの千本浜。気分転換でき、満足です。

「チャートフラッシュダズラー」のRICH(できればFFも)再発希望です。

先日LOSTしてしまったのですが、このカラーの29gが一番実績がありました。(16gも欲しい!)
機会がありましたら宜しくお願いします。
(※RICH16gは引き抵抗、姿勢の安定性が抜群です!
市販の同サイズでは製品のばらつきが多く、アイ調整しても、どうにもこうにも。。。)

IMG_3658.jpg



鷲巣さまありがとうございます

いい魚ですね
フルフラットでのヒットが無かったのが残念ですが、
リッチにお褒めの言葉、スタッフのやる気もアップです。
これからもいいものを作ってまいりますので、宜しくお願い致します

皆様も青物釣りにいかれてはいかがでしょうか?
たまには、お刺身もいいですよね

リフレッシュ完了

社員旅行から帰宅いたしました。

いつもご覧頂いている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

おかげさまでスタッフ一同リフレッシュでき、さらに仕事に没頭できそうです。

ネット商品にかなり売り切れが目立つようになってしまいました。

タックルファンさんにも商品がございますので、ご覧いただければ、と思います。




休み期間中ご注文いただいたお客さまへ

発送が遅れご迷惑をおかけいたしました。
発送の準備が整いました。
お振込みいただいたお客様から順次、発送させて頂きますので、もう少々お待ちください

また、レザー商品にたくさんのご注文が殺到しております。
ただ今、お振込みいただいてから、一ヶ月の納期をいただいておりますので、
ご了承頂きますよう、宜しくおねがいいたします。


お客様より釣行記が届いております
こちらも順次、ブログにアップさせて頂きます
もう少々お待ちください

どんな釣行記でもかまいません
当社商品でなくともOKです
どんどんご応募宜しくお願いいたします。